2014年07月25日
妖怪ウォッチの呪縛。
今日は、暑かった(* >ω<)
車の運転していても暑かった-_-b
自宅は、老兎のために27度にセットして外出。
夕方に帰宅すると、まさかのフェレットの女の子がグッタリΣ(゚艸゚;)

応急処置(保冷剤の上にタオルを敷き扇風機を当てて、砂糖水を口へ)で何とか元気を取り戻し、落ち着きました。
はい、熱中症です…。
あと2度下げて外出しなければ、毛皮をしょってるペットには危ない日々へ突入しました(* >ω<)
**********
このメダルケースや缶トランクは需要があるのか…。
分からない(* >ω<)

車の運転していても暑かった-_-b
自宅は、老兎のために27度にセットして外出。
夕方に帰宅すると、まさかのフェレットの女の子がグッタリΣ(゚艸゚;)

応急処置(保冷剤の上にタオルを敷き扇風機を当てて、砂糖水を口へ)で何とか元気を取り戻し、落ち着きました。
はい、熱中症です…。
あと2度下げて外出しなければ、毛皮をしょってるペットには危ない日々へ突入しました(* >ω<)
**********
このメダルケースや缶トランクは需要があるのか…。
分からない(* >ω<)

2014年07月25日
食パン。
ここ、何日間か『食パン』に悪戦苦闘しています(* >ω<)

2点ほど苦戦しており、まず1点目は中に使うスポンジ。
1cm幅が理想ですが、綺麗に裁断が出来ず(@´・ω・)
なかなか納得出来ません。
…!
そこで

ダイソーの座布団をバラしてみました(o´罒`o)ニヒヒ♡
これで、スポンジは納得'3`)b-★
この方法なら、あの作ってみたい!と企んでいるガマ口さんにも代用出来そう(*≧艸≦)
そして、2点目。
食パンの写真の一番右側の耳の縫い方。
『返し縫い』で耳を縫っていくのですが…。
確かにパンらしいのですが。
今の私の、力のあまり入らない指先では凄い限界(||OдO||)
んで、真ん中を縫ってみて。
角が変_| ̄|○
3枚目に作っている食パン。(一番左側)
こちらで、少し落ち着いた(*^^*)
しばらくは、この縫い方を代用しよう'3`)b-★
さぁ‼︎
今日も暑い一日になりそうで!
娘さんも、学校へ行かずダラダラモードに入りました(;^ω^)
まぁ、欠席や遅刻にカウントされないからイイけど、まだ夏休みは始まったばかり。
課外授業、そんなに休んで大丈夫かな?
明日、明後日は学校休みだし、月曜日まで黙って様子を見てみようか。
なんて言ってるママは、老兎さんのお陰で一日エアコンの入った部屋の中;^_^A
暑い中、出て行く旦那様や娘に、あまり何も言えないなぁ-_-b

『サンドパンでランチ』型紙使用

2点ほど苦戦しており、まず1点目は中に使うスポンジ。
1cm幅が理想ですが、綺麗に裁断が出来ず(@´・ω・)
なかなか納得出来ません。
…!
そこで

ダイソーの座布団をバラしてみました(o´罒`o)ニヒヒ♡
これで、スポンジは納得'3`)b-★
この方法なら、あの作ってみたい!と企んでいるガマ口さんにも代用出来そう(*≧艸≦)
そして、2点目。
食パンの写真の一番右側の耳の縫い方。
『返し縫い』で耳を縫っていくのですが…。
確かにパンらしいのですが。
今の私の、力のあまり入らない指先では凄い限界(||OдO||)
んで、真ん中を縫ってみて。
角が変_| ̄|○
3枚目に作っている食パン。(一番左側)
こちらで、少し落ち着いた(*^^*)
しばらくは、この縫い方を代用しよう'3`)b-★
さぁ‼︎
今日も暑い一日になりそうで!
娘さんも、学校へ行かずダラダラモードに入りました(;^ω^)
まぁ、欠席や遅刻にカウントされないからイイけど、まだ夏休みは始まったばかり。
課外授業、そんなに休んで大丈夫かな?
明日、明後日は学校休みだし、月曜日まで黙って様子を見てみようか。
なんて言ってるママは、老兎さんのお陰で一日エアコンの入った部屋の中;^_^A
暑い中、出て行く旦那様や娘に、あまり何も言えないなぁ-_-b

『サンドパンでランチ』型紙使用