2014年10月17日
がま活お茶会のお知らせ♪♪
こんばんは〜♪
本日、2度目の更新ですヽ(゚∀゚)ノ
(珍しいこともあるもんです汗)
さてさて、がま活お茶会が近付いてまいりました〜♪
はんこのサンプル、布のサンプルともに届きました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ピヨピヨずと一緒!がま活お茶会
世界で一つ、自分のためのオリジナルがま口を作ってみませんか?
紺、生成り、ピンクの3色の生地に、ぞうさんのはんこ屋さんでおなじみの、みなぞぅのはんこをペタペタ。
ハンドメイド初心者さんにも、つぃぃ。ちゃんとPiyo mamaこと私の二人が丁寧にご指導いたします♪
日程 10月28日(火曜)
時間 10:30〜12:30(5名様)
13:30〜15:30(5名様)
参加費 1,600円
場所 Colette(2Fリビング)
コーヒーとケーキをご用意して、お待ちしていまーす。
*キットの数に限りがございますので、ご予約は先着順とさせていただきます。
*駐車場に限りがございますので、できるだけ乗り合わせてお越しください。
*小さなお子様がいらっしゃる場合は、ご予約の際にお知らせ下さい。
はんこのサンプルはこちら♪

お花とシルエットの猫ちゃんです。
シルエットはんこは、毎回新しいデザインのものをご用意いたしますよ〜♪
布サンプルはこちら。

3色からお選び頂けます。
こちらも次回は違う色が登場しますよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こちらは、Coletteワークショップポイントカードの対象ワークショップとなります。
どしどしポイント集めて頂けたらうれしいなぁ〜^_−☆
ご連絡はメッセージよりお待ち致しておりまーす♪
iPhoneからの投稿
2014年10月17日
明日のイベント参加のお知らせ♪♪
日に日に秋らしさがまして、外の木々も色づいて来ました…。
空に浮かぶはいわし雲。
みなさん、いかがお過ごしですか?
今朝は、思いっきり朝寝坊して、先ほど起きた私です(///ω///)
家には誰もおらず、世間様からは道路を走る車の音…。
何だか、起きる時間がいつもと違うと、世界が違って感じますね〜(;^ω^)
さて、今週末(明日)は日置市日吉町の自宅開放型自家焙煎コーヒー mana coffeeさんの1day イベントにお招きいただきましたので、ピヨピヨず出動です!

ピヨピヨず商品はもちろん、みなぞぅのはんこや人気のコースターの実演販売&体験コーナーや、見習いピヨコえれかののデコパージュ作品、つぃぃ。のガーゼハンカチ、私ののフェルト玩具など盛りだくさん♪
もちろん私も、mana coffeeさんで、お喋りを楽しんで…!いやいや、販売スタッフとして、お手伝いを(;^ω^)
お近くの方も、そうでない方も美味しいコーヒーと雑貨を楽しみにいらしてくださーい♪
iPhoneからの投稿
2014年10月16日
ジュタドール…?
台風が通り過ぎ、朝晩の冷え込みが一気に増しましたね
ここで、体調崩す方が増えるかと思いますが、皆さん気をつけてお過ごし下さいね(*´ー`)
さてさて、ブログUPが出来なかった、昨日・一昨日の2日間は、『ジュタドール』の基本スキル講座を受講しておりました"((∩´︶`∩))"
運営本部の、しかも商品開発に携わってる方が直接、鹿児島まで来てくださり教えてくださいましたヽ(゚∀゚)ノ
本当に充実した2日間!
受講仲間は、気心のしれたマユカちゃん!
そう、紫原にあるハンドメイド雑貨SHOPトレゾァのオーナーさんです'3`)b-★
マユカちゃんのご配慮もあり、先生と共に楽しく和やかな雰囲気で過ごさせて頂きました。
ジュタドール…、何?
って、思われる方も多いですよね?
実は、私もでした(///ω///)
何年かまえに、娘と一緒に石鹸デコパージュにハマり…。
色んな物をデコパージュして喜んでいました。
ここ数年、布製品にもデコパージュされた作品も増えてましたが、やはりシワが寄ったりとスキルの未熟さに私は、そこまで出来ずにいました…。
しかし‼︎
今回はコツをしっかりと教わり、講師の方とともに何点かの課題作品を進めながら違いも学び…。
(フォトUPは完成してからねd(d´︶`*)~♪)
念願の、あの作品とのコラボが出来そう(*≧艸≦)
ジュタドールの特徴は、土台(布とか木工とか)の上に背景(ベース)を貼り、モチーフ(メインの柄)を貼るのですが、その一体感?
まるで1枚の絵の様に重ね貼りをする感じです。
言葉で伝えるより、早くどんな物かフォトをUPしなさいって感じですよねぇ(;^ω^)
来週には、お見せ出来るかなぁ?(o´罒`o)ニヒヒ♡
まずは…

19日、トレゾァさんのブースにて、マユカちゃんが作りためたジュタ作品に出会えますよ'3`)b-★
お時間のある方、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
私も、ジュタりたい気持ちをググッと抑えてフェルト作品もチクチクと頑張ってまぁすヽ(゚∀゚)ノ

iPhoneからの投稿
ここで、体調崩す方が増えるかと思いますが、皆さん気をつけてお過ごし下さいね(*´ー`)
さてさて、ブログUPが出来なかった、昨日・一昨日の2日間は、『ジュタドール』の基本スキル講座を受講しておりました"((∩´︶`∩))"
運営本部の、しかも商品開発に携わってる方が直接、鹿児島まで来てくださり教えてくださいましたヽ(゚∀゚)ノ
本当に充実した2日間!
受講仲間は、気心のしれたマユカちゃん!
そう、紫原にあるハンドメイド雑貨SHOPトレゾァのオーナーさんです'3`)b-★
マユカちゃんのご配慮もあり、先生と共に楽しく和やかな雰囲気で過ごさせて頂きました。
ジュタドール…、何?
って、思われる方も多いですよね?
実は、私もでした(///ω///)
何年かまえに、娘と一緒に石鹸デコパージュにハマり…。
色んな物をデコパージュして喜んでいました。
ここ数年、布製品にもデコパージュされた作品も増えてましたが、やはりシワが寄ったりとスキルの未熟さに私は、そこまで出来ずにいました…。
しかし‼︎
今回はコツをしっかりと教わり、講師の方とともに何点かの課題作品を進めながら違いも学び…。
(フォトUPは完成してからねd(d´︶`*)~♪)
念願の、あの作品とのコラボが出来そう(*≧艸≦)
ジュタドールの特徴は、土台(布とか木工とか)の上に背景(ベース)を貼り、モチーフ(メインの柄)を貼るのですが、その一体感?
まるで1枚の絵の様に重ね貼りをする感じです。
言葉で伝えるより、早くどんな物かフォトをUPしなさいって感じですよねぇ(;^ω^)
来週には、お見せ出来るかなぁ?(o´罒`o)ニヒヒ♡
まずは…

19日、トレゾァさんのブースにて、マユカちゃんが作りためたジュタ作品に出会えますよ'3`)b-★
お時間のある方、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
私も、ジュタりたい気持ちをググッと抑えてフェルト作品もチクチクと頑張ってまぁすヽ(゚∀゚)ノ

iPhoneからの投稿
2014年10月13日
台風の目に入りましたね。

今現在の空の様子。

左端には、桜島があるのですが…
桜島は雲に覆われて見えませんo((>_<))o
天気予報の桜島上空の風向きは…

これから、吹き返しが始まるって事ですよね、この真逆ぶりは。
やむを得ず外出なさらなければならない方、どうぞ気をつけてくださいね。
大きな災害なく、早く通り過ぎて欲しいものです。
iPhoneからの投稿
2014年10月12日
雨風強くなりましたねo((>_<))o
かなり風が強くなり、夕方から雨も降り始めましたね
鹿児島は明日、直撃?
朝から物干し竿を下ろしたり、玄関先の傘立てを家の中に入れたり…、と最終準備に追われる一日でした。
旦那さんも、一旦仕事場に行きましたが、すでに色んな物が飛ばされており、結局は片付けをして昼前には帰宅・待機。
明日も休みになり、正直ホッとしています(;^ω^)
今日は、時間の合間に…


昨日、GETした『ジュタドール』の本と材料"((∩´︶`∩))"
やっと封を開けて、ちょっとだけチャレンジ♪♪
なかなか楽しいぞ♡
(完成品は、また後日にアップしまぁす(*≧艸≦))
あれも、これもジュタってみたいなぁ"((∩´︶`∩))"
などと妄想は広がるものの、その『あれやこれ』を買いに出れないので、本日は取り敢えずの物だけで我慢
台風19号、明日のお昼が一番近づくらしいから、明日も買い物は無理でしょうし…o((>_<))o
大きな災害がなく、通り過ぎてくれる事を祈ります。
やむなく外出しなければならない方は、どうか気をつけてくださいね。
iPhoneからの投稿
2014年10月11日
風、強くなり出しましたね。
昨日から比べると、だいぶ風が強くなっている鹿児島。
天気予報では、明後日が台風の最接近予定日なのですが。
この分では、明日はもっと風が強くなっていそうですね
外出が必要な方、どうぞ気をつけてくださいね。
******
今日は、英検だった娘さんを迎えに行ってあげて、そのまま手芸店へ。

フェルトに合わせて刺繍糸を購入♪♪
今まで、あまりに色が合わない時は透明糸を使っていたけど、これが縫いにくいのよね
だから、思い切ってフェルトに合わせて色々と探してみました(*´ー`)ゞ
これだけのカラーを探すのはかなりの労働でした
でも、チクチクがしやすくなったので、これで作業も進むかなぁ?ヽ(゚∀゚)ノ
今夜からのアニメ実写化ドラマ『ぬ〜べ〜』
確か漫画では小学校の先生だったはずが、高校生の先生で。
そして、1回目から雪女は出てくるし、玉藻先生もいるし、いずなちゃんも出てくるし
これって、かなりのハイスピードでストーリーが進むのかなぁ?
まぁ、でも笑っちゃいながら観れたから久々に面白かった"((∩´︶`∩))"
iPhoneからの投稿
天気予報では、明後日が台風の最接近予定日なのですが。
この分では、明日はもっと風が強くなっていそうですね
外出が必要な方、どうぞ気をつけてくださいね。
******
今日は、英検だった娘さんを迎えに行ってあげて、そのまま手芸店へ。

フェルトに合わせて刺繍糸を購入♪♪
今まで、あまりに色が合わない時は透明糸を使っていたけど、これが縫いにくいのよね
だから、思い切ってフェルトに合わせて色々と探してみました(*´ー`)ゞ
これだけのカラーを探すのはかなりの労働でした
でも、チクチクがしやすくなったので、これで作業も進むかなぁ?ヽ(゚∀゚)ノ
今夜からのアニメ実写化ドラマ『ぬ〜べ〜』
確か漫画では小学校の先生だったはずが、高校生の先生で。
そして、1回目から雪女は出てくるし、玉藻先生もいるし、いずなちゃんも出てくるし
これって、かなりのハイスピードでストーリーが進むのかなぁ?
まぁ、でも笑っちゃいながら観れたから久々に面白かった"((∩´︶`∩))"
iPhoneからの投稿
2014年10月11日
少しずつ…
今日は、だいぶ風が出て来ましたね
鹿児島は祝日の月曜日に台風とぶつかりそうですね…o((>_<))o残念
お昼から何時間もPTAの話し合いに、ほとほと疲れて帰ってきた私。
本日最後のお勤めに、先日娘が入賞した陶芸(通称:ツボ?)を実家に届けに…

あまりの大きさに、実家の両親も笑っていました(;^ω^)
でも、せっかく孫が頑張って作ったツボを喜んで床の間に置かせてくれました(*´ー`)
そして、少し強すぎる夜風に当たりながらチクチク…

明日は、台風に備えてベランダの荷物の避難…。
いざという時の買い置きのチェックと買い足し…。
何だかんだと明日も忙しそうo((>_<))o
iPhoneからの投稿
2014年10月09日
大きく決心した日の晩は、皆既月食でした(*^^*)
皆さん、昨夜の皆既月食は見られましたか?
我が家も類にもれず、旦那は仕事先で、娘と私は自宅窓から、わいのわいのと写真を撮ろうと頑張ったり、綺麗ねぇ〜、凄いねぇ〜と呟きあったり。
家族で同じものに感動しあえてる事が嬉しかった夜です"((∩´︶`∩))"

(娘の友達が望遠鏡を使い撮影してくれた傑作写真)
*******
最近、しばらく悩んでいた事…。
甲状腺からくる手指の震えは落ち着いているものの、まだ力加減が必要な細かい作業には少し難しい所があるのが現状。
そんな自分のレベルを把握して、それでもハンドメイドが好きで何かを見つけて楽しんでいます。
そんな時に舞い込んできた、強く興味を惹かれるお話し…!
まだまだ、自分の治療費もかかるし。
どうしようかな?
でも、これからが変動も出てくるだろうけど、気長に治療して行こうねとDr.に言ってもらったばかり。
その状況で、新しい事を始める?
う〜ん、でも始めたいp(^_^)q
どんな事でも『基礎スキル』をキチンと学ぼうと思うと、無料ではない。
(無料のものも確かにあるし、独学で学ぶ事も出来ないわけではないが)
ほんの少しの準備金も出てくる。
しかし、まだまだ以前には戻れないわけで。
下手して少しバックした時、力が入らない指先でも出来なくはない作業のハンドメイドの分野。
たくさん考えて、旦那にも相談して。
そして、友達にも聞いてもらって。
昨日は、『一緒に学ばない?』と言ってくれた友達の所へ行き、実際に軽く体験、そして実感してきた。
うんうん、やっぱり私は、こういう作業、大好きだわぁ!
そして、あのハンドメイドにこの分野を使っていきたいわぁヽ(゚∀゚)ノ
長々と呟きましたが、これだけ読んで頂いても、何のこっちゃら???と思われますよね(;^ω^)
来週には、何の事か。
どんな分野なのか。
キチンとご報告出来るかと思います"((∩´︶`∩))"
新しい事を始めよう‼️と強く胸に抱けた日に皆既月食。
ちょっと嬉しい夜でした(*≧艸≦)

カットの済んだフェルトさん達。
チクチク作業に、やっと入れてかなり楽しい
iPhoneからの投稿
我が家も類にもれず、旦那は仕事先で、娘と私は自宅窓から、わいのわいのと写真を撮ろうと頑張ったり、綺麗ねぇ〜、凄いねぇ〜と呟きあったり。
家族で同じものに感動しあえてる事が嬉しかった夜です"((∩´︶`∩))"

(娘の友達が望遠鏡を使い撮影してくれた傑作写真)
*******
最近、しばらく悩んでいた事…。
甲状腺からくる手指の震えは落ち着いているものの、まだ力加減が必要な細かい作業には少し難しい所があるのが現状。
そんな自分のレベルを把握して、それでもハンドメイドが好きで何かを見つけて楽しんでいます。
そんな時に舞い込んできた、強く興味を惹かれるお話し…!
まだまだ、自分の治療費もかかるし。
どうしようかな?
でも、これからが変動も出てくるだろうけど、気長に治療して行こうねとDr.に言ってもらったばかり。
その状況で、新しい事を始める?
う〜ん、でも始めたいp(^_^)q
どんな事でも『基礎スキル』をキチンと学ぼうと思うと、無料ではない。
(無料のものも確かにあるし、独学で学ぶ事も出来ないわけではないが)
ほんの少しの準備金も出てくる。
しかし、まだまだ以前には戻れないわけで。
下手して少しバックした時、力が入らない指先でも出来なくはない作業のハンドメイドの分野。
たくさん考えて、旦那にも相談して。
そして、友達にも聞いてもらって。
昨日は、『一緒に学ばない?』と言ってくれた友達の所へ行き、実際に軽く体験、そして実感してきた。
うんうん、やっぱり私は、こういう作業、大好きだわぁ!
そして、あのハンドメイドにこの分野を使っていきたいわぁヽ(゚∀゚)ノ
長々と呟きましたが、これだけ読んで頂いても、何のこっちゃら???と思われますよね(;^ω^)
来週には、何の事か。
どんな分野なのか。
キチンとご報告出来るかと思います"((∩´︶`∩))"
新しい事を始めよう‼️と強く胸に抱けた日に皆既月食。
ちょっと嬉しい夜でした(*≧艸≦)

カットの済んだフェルトさん達。
チクチク作業に、やっと入れてかなり楽しい
iPhoneからの投稿
2014年10月08日
お知らせ(^^)
おはよぉございますヽ(゚∀゚)ノ
今朝も、気持ちの良い朝で洗濯機はフル稼動中(^^)
テレビの天気予報では、台風19号の話題が。
このまま、スピードを上げずに進んでくれたら、3連休は何とか持ちこたえられそうなのですが
さてさて、今朝はお知らせを"((∩´︶`∩))"
*******
「がま活 お茶会」 by ピヨピヨず
午前の部 10:30〜12:30(定員6名)
午後の部 13:30〜15:30(定員6名)
参加費 1,600円

お好きな生地に、お好きなハンコを押して、オリジナルながま口を作りませんか?
ピヨピヨずのメンバーが、あなたの作りたい!を応援いたしまーす。
手作りスイーツと、お飲物をご準備しておまちいたしておりまーす♪
*お子様連れの方も、お気軽にご相談くださいね。
ぜひぜひ、オーナーメールからお問い合わせくださいヽ(゚∀゚)ノ
今朝も、気持ちの良い朝で洗濯機はフル稼動中(^^)
テレビの天気予報では、台風19号の話題が。
このまま、スピードを上げずに進んでくれたら、3連休は何とか持ちこたえられそうなのですが
さてさて、今朝はお知らせを"((∩´︶`∩))"
*******
「がま活 お茶会」 by ピヨピヨず
午前の部 10:30〜12:30(定員6名)
午後の部 13:30〜15:30(定員6名)
参加費 1,600円

お好きな生地に、お好きなハンコを押して、オリジナルながま口を作りませんか?
ピヨピヨずのメンバーが、あなたの作りたい!を応援いたしまーす。
手作りスイーツと、お飲物をご準備しておまちいたしておりまーす♪
*お子様連れの方も、お気軽にご相談くださいね。
ぜひぜひ、オーナーメールからお問い合わせくださいヽ(゚∀゚)ノ
2014年10月07日
必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ
しばらくぶりの、ブログアップ(///ω///)
いえいえ、その間、とっても頑張っていましたヽ(゚∀゚)ノ

届いたフェルトの裁断作業、終了ヽ(゚∀゚)ノ✨✨
残すは…

キルト芯!
裁断済みは、種類ごとにジップロップに入れながらの作業、いつものこと。
細かく分けられたジップロップが増えると、作業が進んでいる証拠で楽しくなる"((∩´︶`∩))"
あと幾つかの工程を済ませば、いよいよ縫い縫い
頑張るぞぉp(^_^)q
iPhoneからの投稿
いえいえ、その間、とっても頑張っていましたヽ(゚∀゚)ノ

届いたフェルトの裁断作業、終了ヽ(゚∀゚)ノ✨✨
残すは…

キルト芯!
裁断済みは、種類ごとにジップロップに入れながらの作業、いつものこと。
細かく分けられたジップロップが増えると、作業が進んでいる証拠で楽しくなる"((∩´︶`∩))"
あと幾つかの工程を済ませば、いよいよ縫い縫い
頑張るぞぉp(^_^)q
iPhoneからの投稿
2014年10月02日
家出終了のお知らせ。
久々の旦那さんのお休み♪♪
休んでる場合ではなく、色々と済ます用事でスケジュールはパンパン!
朝から、一つ一つ『旦那がいないと出来ない、やる事リスト』を潰し、なんとか1日クリア✨✨
あいも変わらず、絶賛家出中の娘さんの帰宅時間は気にしなくて済み、連日体操服使うときは慌てて洗濯したり、お弁当の仕込みしたりしなくて済んで、ホンっとに楽をさせてもらってます♪♪(^ ^)
(しかし、明日には家出終了らしい…と父からの連絡があったわ)
母には申し訳なかったけど、私の実家に家出って…。
心配しなくて済んで、かえってママ業休ませてもらってリフレッシュしていたのは私の方でしたぁ(^ ^)
さぁって、注文していたフェルトも届き、材料は揃ったので、一番作りたかったモノ、チマチマ楽しみながら作るぞぉ〜p(^_^)q

iPhoneからの投稿
休んでる場合ではなく、色々と済ます用事でスケジュールはパンパン!
朝から、一つ一つ『旦那がいないと出来ない、やる事リスト』を潰し、なんとか1日クリア✨✨
あいも変わらず、絶賛家出中の娘さんの帰宅時間は気にしなくて済み、連日体操服使うときは慌てて洗濯したり、お弁当の仕込みしたりしなくて済んで、ホンっとに楽をさせてもらってます♪♪(^ ^)
(しかし、明日には家出終了らしい…と父からの連絡があったわ)
母には申し訳なかったけど、私の実家に家出って…。
心配しなくて済んで、かえってママ業休ませてもらってリフレッシュしていたのは私の方でしたぁ(^ ^)
さぁって、注文していたフェルトも届き、材料は揃ったので、一番作りたかったモノ、チマチマ楽しみながら作るぞぉ〜p(^_^)q

iPhoneからの投稿
2014年10月01日
今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q
おはようございますヽ(゚∀゚)ノ
昨日は、天気予報で晴れ'3`)b-★
と言うことで、少し厚手の洗濯物を外に干したままにしていたら…。
雨…降ってるし(・ω・;)
まぁ、もう一度洗えば済むので良いんですけど。
ただね、どうせ降るなら、灰が流れるほど降って欲しいのだけど。
*******
昨日は、朝からバタバタ劇の我が家でしたが、そのまま娘さん、絶賛家出中ヽ(゚∀゚)ノ
家出先は、私の実家なので、このまましばらく帰って来なくて良いわぁ…と、マヂで思ってる私。
何もする事もなくなったジジは孫の送迎に張り切り、夜は10何年ぶりかに孫と床を並べて嬉しそうなババ。
家出先が喜んでいるので、どうぞどうぞ♪♪と任せてみることにしました(*≧艸≦)
Wi-Fiないから、iPhoneのギガ数は直ぐにMAXになるだろうなぁ、娘さん
家出終了は、きっとその頃でしょうね(^^)
*****
さぁて、久々にのんびりした朝を迎えさせてもらったので、ゆっくりハンドメイド日和とさせて頂きまぁすヽ(゚∀゚)ノ
自分の中で『作らなきゃ』とノルマを加しているアレやコレ'3`)b-★
そして、作ってみたいアレやコレ(^^)
一番めんどい、裁断作業から始めるかぁ

iPhoneからの投稿