2014年10月16日

ジュタドール…?

台風が通り過ぎ、朝晩の冷え込みが一気に増しましたね
ここで、体調崩す方が増えるかと思いますが、皆さん気をつけてお過ごし下さいね(*´ー`)


さてさて、ブログUPが出来なかった、昨日・一昨日の2日間は、『ジュタドール』の基本スキル講座を受講しておりました"((∩´︶`∩))"

運営本部の、しかも商品開発に携わってる方が直接、鹿児島まで来てくださり教えてくださいましたヽ(゚∀゚)ノ
本当に充実した2日間!

受講仲間は、気心のしれたマユカちゃん!
そう、紫原にあるハンドメイド雑貨SHOPトレゾァのオーナーさんです'3`)b-★
マユカちゃんのご配慮もあり、先生と共に楽しく和やかな雰囲気で過ごさせて頂きました。

ジュタドール…、何?
って、思われる方も多いですよね?
実は、私もでした(///ω///)

何年かまえに、娘と一緒に石鹸デコパージュにハマり…。
色んな物をデコパージュして喜んでいました。
ここ数年、布製品にもデコパージュされた作品も増えてましたが、やはりシワが寄ったりとスキルの未熟さに私は、そこまで出来ずにいました…。

しかし‼︎
今回はコツをしっかりと教わり、講師の方とともに何点かの課題作品を進めながら違いも学び…。
(フォトUPは完成してからねd(d´︶`*)~♪)

念願の、あの作品とのコラボが出来そう(*≧艸≦)

ジュタドールの特徴は、土台(布とか木工とか)の上に背景(ベース)を貼り、モチーフ(メインの柄)を貼るのですが、その一体感?
まるで1枚の絵の様に重ね貼りをする感じです。
言葉で伝えるより、早くどんな物かフォトをUPしなさいって感じですよねぇ(;^ω^)
来週には、お見せ出来るかなぁ?(o´罒`o)ニヒヒ♡

まずは…




19日、トレゾァさんのブースにて、マユカちゃんが作りためたジュタ作品に出会えますよ'3`)b-★
お時間のある方、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

私も、ジュタりたい気持ちをググッと抑えてフェルト作品もチクチクと頑張ってまぁすヽ(゚∀゚)ノ






iPhoneからの投稿


同じカテゴリー(ジュタドール)の記事画像
ジュタドールのBOX改造‼︎
ワークShopへのご参加、ありがとうございました(*^^*)
明日は、ワークShop(*^^*)
ジュタドール、BOXフルセット!
ハンズマン宇宿店、ありがとうございました!
タマホーム☆ハッピーイベント、ありがとうございました!
同じカテゴリー(ジュタドール)の記事
 ジュタドールのBOX改造‼︎ (2015-01-23 21:55)
 ワークShopへのご参加、ありがとうございました(*^^*) (2015-01-22 22:11)
 明日は、ワークShop(*^^*) (2015-01-21 21:42)
 ジュタドール、BOXフルセット! (2015-01-20 21:39)
 ハンズマン宇宿店、ありがとうございました! (2015-01-17 23:21)
 タマホーム☆ハッピーイベント、ありがとうございました! (2015-01-16 20:50)

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:46│Comments(2)ジュタドールフェルトねた手作り
この記事へのコメント
ぴよさん(〃艸〃)ジュタの講座お疲れ様でした!!フォトUP★楽しみにまってまーす!!
Posted by えれかの at 2014年10月16日 20:53
えれかのちゃんヽ(゚∀゚)ノ
まっててねぇ"((∩´︶`∩))"
Posted by Piyo mama at 2014年10月16日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジュタドール…?
    コメント(2)