スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月31日

消しゴムはんこ♪♪娘作!


焼き鳥やまさきに勤めるパパのために、娘さん頑張って、マスコットマークのニワトリさんを彫り彫り…

なんだか、様になっているような…気がする(*^^*)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:40Comments(2)手作り

2012年03月31日

おはようございます♪


鹿児島市内、路面は若干濡れていますが…
昨夜の嵐がウソのように、晴れてきていますd(^_^o)
でも、まだ風が少しつよいかな?

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:42Comments(0)日々のコト…

2012年03月30日

生地に癒されています(*^^*)


とにかくお気にの生地を裁断してみた(*^^*)



赤ずきんチャン、リアルな絵画チックで見ているだけでホワァ〜とするンです(*^o^*)
せっかくの赤ずきんチャンを台無しにしないように裁断してみたケド…
なんか、私はセンスがないかも(/ _ ; )
あっちの絵柄もこっちの絵柄も…
活かしてあげたいのだけど…
もっと、レースとか使って生地を切り替えたら活きるのかもしれない(/ _ ; )
でも、まずはシンプルに仕上げてみたいので…


こちらの生地も、なかなか良い顔してくれてる(*^^*)

同じ生地でも、裁断箇所を変えると表情が変わるのが、たまらなく可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さぁ、少しずつ仕上げていきますd(^_^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:05Comments(0)手作り

2012年03月30日

やっぱり可愛い♪♪…生地…


作る予定がなくても、ついつい買ってしまう可愛い生地…
類に漏れず、この子(この生地)も衝動的に買っちゃった生地ですf^_^;)
しばらく箱の中で眠ってもらっていましたが、本日、やっと裁断してみました)^o^(
やっぱり可愛い♪♪

黒のドット柄と、とてもお似合いで何だかシックな感じに出来上がりそう(*☻-☻*)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 14:05Comments(0)手作り

2012年03月30日

娘 作!!『心』

中学生の娘…
『心』…

私、分からず…
ガタガタした文字ねぇ(´・_・`)と密かに思ってしまいました…
が、娘曰く、『書道の筆感が、超ムズかったぁ』とΣ(゚д゚lll)

わざと、だったんですねf^_^;)

すみませんでした…(^^;;

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:47Comments(0)手作り

2012年03月29日

完成♪♪keyケース!!




先日より…
チマチマと縫っていたkeyケース(#^.^#)


たった今、完成しました!(^^)!
あえて持ち手部分を取り外し可能にしてみたのです♪♪
でも、まだまだ改善・改良の余地はたくさんあり(・.・;)
しかっ、自分用だし…
これで、いいやっ♪♪



中は、片方にだけ【マチ】を付けて…
ファスナーを閉じる時に鍵が引っかからないように…
車の運転する時は、車のカギだけ飛び出させてファスナーで閉じておくと
使い勝手もよくなるかと…
明日から、使ってみて使い心地を確認してみなきゃ(*^^)v
写真を撮ってないケド、後ろ表にもポケットをつけて駐車券などを入れられるように…



ショルダー財布に付けてみました♪♪
なかなか、似合っているかと思います(#^.^#)

中身を合皮にしてみたのは…
鍵の先がこすれて布だとスグに痛んでしまいそうで…

本当は、この形はカードケースなんですけど…
無理やり、keyケースに変身させました♪♪

最近は、どうやって両手を空けるか…
そればかりを考えて工夫してみています(#^.^#)

ポケットのない服を着ている時は
特に困っちゃうんですよね…

もうすぐ、夏服にかわるので…
夏の服は何かとポケットがないことが多いンですよ…




  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:12Comments(4)手作り

2012年03月29日

keyケース…、まだ途中(^^;;








今日は、見事に二日酔いでございます…(/_;)

昨日は中学校のPTA送別会がありました。

小学校の頃は、送別会が終わると半強制的にカラオケ等の二次会が設けられているものでしたが…
昨夜はそういうものがなく…
でも、離島に行く先生と何故か娘の担任ではない先生と保護者4名の計6人で別の居酒屋へGo(@^^)/~~~
そのままラストオーダーまで飲み続け、まだモノ足りず近場のカラオケに…
結局、朝帰りでした(^_^;)
はぁ…
久々に飲みました!(^^)!
後半は先生の送別会という事を忘れ、ただ騒いでいたような…(・.・;)

おかげで、朝寝坊…
起き上がっても、まだ体がフラフラ…
きっとお酒が残っている…ということで
今日は買い物にも行かず、自宅でマッタリ過ごしていました(*^^)

製作中のKeyケースはと言うと…
合皮が固くて…
まつり縫いに苦労しています(@_@;)

でも、だいぶイメージがつかめそうなくらいにはなりました!(^^)!


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 18:57Comments(0)手作り

2012年03月27日

Keyケース…、裁断終了?



結局、お昼に部活から帰宅した娘と、休みだった主人と…
お姑様の御用を済ましにお出かけ…。

その後、お墓に行ったり…

まぁ…
裁断までは済んだし…(>_<)

お出かけついでに
まきのさんでマカロンケース用のプラボタンとファスナーをget!!
本屋に行きたい娘に合して、オプシアミスミ内のトーカイさんで固めの接着芯やチャーム用の副資材や合皮を少々(*^。^*)

これで、しばらくはお出かけなしで…
介助を求めてオジ・オバ・祖母からのヘルプの電話が来ない限り…
時間があれば縫い縫い出来そう♡♡

まずは姉上の献上品を仕上げようっ!(^^)!
あぁ~、早く自分用のKeyケースも作り上げたいっ(*^。^*)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:18Comments(2)手作り

2012年03月27日

keyケース…、考案中(´・_・`)




夜はミシンが使えないから…
昼間のうちに…
ミシンを使う縫い物は済ましておきたい(*^。^*)

ショルダー財布に簡単に付けたり取ったりしやすくしたい…

う~ん…

私の場合、いつもテキト~な絵でイメージして作っている(^_^;)

そして、二・三個は似たようなもの(生地違いで)作って、やっと納得して使っています(・.・;)

生地や手芸副資材が足りない時は、ニッパーちゃんが大活躍でほどいては縫い縫い、ほどいては縫い…の繰り返し(>_<)

洋裁のキチンとした知識がないから

大変です(*_*;

でも、ハンドメイドが好きだし…

気にいったモノが作りたいので

楽しんで作ります^m^
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:18Comments(2)手作り

2012年03月26日

ショルダー財布♪♪あと少し(^^;;

ピンクローズと妖精の、とっても綺麗な生地で姉から頼まれていた『ショルダー財布』を製作中d(^_^o)
姉の好みは、華やかなモノ(*^^*)
まだ、フチをレースでまつり、チャームの製作も残ってますが、今日は久々に縫い物で出来て満足♪( ´▽`)

ちなみに…



今回はペンホルダーも作ってみました(*^^*)



ちょっと暗いけど…
閉じたイメージd(^_^o)

続いて…



後ろにもポケットつけて、あまり目立たないけど姉のイニシャルのAをつけてみた(*^^*)




フタを開けた時、左側の妖精さんの胸元に、キラキラのチョウチョをアップリしてみた(*^^*)

さぁさぁ、あと一息♪( ´▽`)
姉は満足してくれるかなぁ〜(*^o^*)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:32Comments(0)手作り

2012年03月26日

今日こそはっっ!作る(*^^)v

皆さん、おはようございます(*^。^*)

今日は、また一段とお天気がいいですねぇ~♪♪

でも、高台に住む私の家は相変わらず風が強い?

娘も部活に行き、掃除機かけて洗濯も済み…^m^

お布団干したい衝動を抑えて…(風があると無理(*_*;)

最近、お出かけと身内の介助に忙しかったので…

今日こそは、午前中に少しでも…

縫い物を…!!

まずは…

姉上に献上する予定のショルダー財布♪を少しでも進めようっ(*^。^*)
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:24Comments(0)手作り

2012年03月25日

消しゴムはんこ…、娘さんがデビュー??




届きましたぁ(*^^*)
何が…
ヒノデワシさんが行っている
『はんけしくん 消しゴムはんこ基礎講座』の教材です(・・;)
中学生で現在、美術部…

いつも、私とブログを一緒に見ていて
nako hankoさんのファンになり♪( ´▽`)
続いて、先日は湧水町のワークショップで
+ツクルコトさんに少々手ほどきを頂き
ますます『消しゴムはんこ』が好きになり…(^^;;

ヒノデワシさんの講座を受講することとなりましたΣ(゚д゚lll)

まぁ、ママとしては今のうちに何でもやってみることは良いことと思ってますから…
別にいいんですケド…
大事な春休み…

アレ??
娘さんの夢は、何か横ズレして行ってませんか?
まぁ、何でも挑戦するのは良いんですケド…(しつこいですよね(´・_・`))

コレの次は、『中・上級講座』も受講する気…満々Σ(゚д゚lll)
えぇ~っと…(・.・;)
まずは基礎講座をマスターして
中・上級講座の受講料は
パパと相談してからにしましょうね♪♪
ママのヘソクリでやりくり出来る範囲では…ありませんから(^_^;)

カエルの子はカエル…
好奇心旺盛で
何でも興味シンシン
確かに…
私の娘さんだワ(@_@;)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:31Comments(0)手作り

2012年03月25日

夢うたつむぎ音楽会…、行ってきましたぁ♪♪




昨日、再会した友人の知人からチケットをもらい
午前中のお姑様の御用を済まし…
でも…
ちょっと手間どり遅れてしまった(泣)

プログラムの3番目から会場に入り…

…!!
とっても素敵な時間を過ごさせてもらいましたっっ!(^^)!

よくテレビやDVDで、音付きの絵本のお話しがあるではないですか?
それが目の前で演奏しながら…
絵本を使い、読み聞かせしていただき…
かと思えば、スクリーンに映像を出しながら目の前で読んでくださる…

音がとても心地いいっっ!!

小さいお子さんも飽きや疲れがこないように
ストレッチを兼ねて?歌遊びなども挟みながら…

もうっ、とってもノリノリのお子さんもいて(*^。^*)
大人だって充分楽しめました♡♡

ゲストの方が『We are the world』を歌ってくださったんですよ!(^^)!
とってもステキでしたぁ( ^^)
大勢の前で、プロではない方が、あんなに堂々とシッカリと歌っていらっしゃって感動しました(#^.^#)

かさじぞう…
読み手もよかったし、また音楽が素敵でした♡

…あぁ
私は文章力がないなぁ(泣)
素敵ステキって、それしか連呼していない(>_<)
でもね
でも…

とにかく、とっても良かったンです^m^
小さいお子さんは楽しめて
大人は何だか、とっても懐かしくて…

今日も一日、充実して過ごしました(*^。^*)

明日こそは、ちょっとは縫い物がしたいわぁ♪♪  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:31Comments(2)日々のコト…

2012年03月25日

夢うたつむぎ音楽会




おはようございます(*^^)
今日は、またまたお天気がいいですねぇ~♪♪
自宅の窓から見る限り、風は相変わらず強いみたいですが(^_^;)

午前中はお姑様からのお呼び出し( ^^)

午後は…昨日、再会した友人の知り合いの方からお誘いいただいた
『第3回 夢うたつむぎ音楽会』に行ってきます(*^。^*)
なんだかワクワクするようなタイトルですよね☆☆
どんな音楽会なのか、今から楽しみです♪♪

さぁさぁ
では、まずお姑様の御用から済ましてきまぁす~☆
行ってきます…^m^  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:42Comments(2)日々のコト…

2012年03月24日

かごしま日和inふるさと商店街フェア♪♪ その2

かごしま日和inふるさと商店街フェア♪♪ その1の続きです(#^.^#)



最近、ますます『消しゴムハンコ』の彫り彫りにハマッている娘さんのお迎え品です(・.・;)
いくつ、消しゴムがあれば足りるのでしょうか?
まっ、おこづかいでお迎えしているので、ママは何も言いませんが…
さて、娘さんのおこづかいは幾ら残っているの?(ちょっと心配だぞ…)


私は…と言うと、とても自分では作れそうもない革でできた可愛いバッグ♪♪
小銭入れにするには、コインで汚れそうでモッタイないっ(>_<)
だから、リップや余分なお薬を入れておこう♪♪



それから、風の広場では…
介助犬についてのデモ・ストレーションがありました。


とても、心にしっくりくるミュージックに娘さんがCDを希望して…
購入しました!(^^)!
ここでの収益はすべて介助犬育成のために使われているそうです(*^^)v
一頭の介助犬を育てるのに…。
なんと300万円かかるそうです(@_@;)
しかし、体に障がいがあり困っている方々は、九州補助犬協会に申し込めば無償で介助犬と共に過ごせるそうなんですよ!
すごいですよね(・.・;)
アメリカでは1975年にはバーゲン博士(だったと思う。聞き間違えてたらスミマセン)がスタート?させて沢山の介助犬が活躍されているそうですが、日本では2002年からスタートして、いまだ59頭しかいないそうです。
ちなみに、日本の盲導犬には55年の歴史があり現在1067頭の盲導犬が活躍されているそうです。
いろんな意味で、早く日本もバリアフリーの社会になって欲しいですね(*^_^*)
皆が笑顔で安心・安全に暮らして過ごしていきたいですね(*^_^*)

ですので盲導犬・聴導犬そして介助犬の育成も、どんどん盛んになっていって欲しいです。
デモストレーションを見せてくれたラブラドールのリブちゃん、お疲れ様でした♪♪
頑張っている姿がとても可愛いかったです^m^


そして、我が家のチワワのあずきちゃんに
ワンちゃん用のネックレスを一つ購入(*^^)
似合ってますか?




帰り道…
鹿児島市小野にある雑貨屋さんにて。


最近、急に消しゴムハンコの道具や在庫が増えてきた娘さん用に
木と白い革で出来たアンティークなトランクBOXを購入しました♪♪


思っていたより、とってもお安いお値段で(^_^;)
ママのお財布にも優しかったです♪♪
小さいBOXには彫刻刀やデザインカッターを収納してね♪♪

今日も、とっても充実した一日でした(*^。^*)

あっ!!
姉上に献上するショルダー財布も早く作らなきゃっ(汗)


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 17:35Comments(2)手作り

2012年03月24日

かごしま日和inふるさと商店街フェア♪♪ その1



鹿児島市東開町のイオンで開催されています『かごしま日和inふるさと商店街フェア』に娘と二人で行ってきましたぁ(#^.^#)



とっても強い風のなか、超ビッグサイズのマリオがいましたっ^m^




お天気はとても良くてフェスタ日和なんですケド…
とにかく風が強くて(^_^;)

お目当てのブースを見つけて、娘と二人でワイワイ♡♡して
以前、ゲット出来なかった【みつばちストラップ♪♪】を無事にお迎え~♪♪



今回は、なんと可愛いバッジまで^m^♪♪


早速、私のショルダー財布に付けました!!
娘も、同じくショルダー財布に付けるそうです(#^.^#)

ここでっっ!!
嬉しい再会がありました!(^^)!
以前、パートで勤めていた職場の可愛い女の子♪♪
今では、しっかり者のママになって…
なんとっっ!
障がい者福祉総合施設『みつばちビレッジ』の代表として元気に活躍されています(*^^)
夏に24時間テレビで特集に取り上げられて活動は知っていました。
そして、他のSNSサイトでアクセスもしていましたが
実際に会うのは…
娘が産まれる前だったから(現在、娘13歳)、本当に十数年ぶりです…。
声をかけたら、スグに思い出してくれて…。
かなり嬉しかった!(^^)!

これからも、活躍を応援していますっっ!!
って…。
私も一緒にお手伝いしたいです(#^.^#)
帰りの車中、娘も背中を押してくれて…。

こんな私でも
皆さんと一緒に活動したいなぁ…(#^.^#)ポッ♡♡

とっても素敵な再会でした…

※かごしま日和inふるさと商店街フェア♪♪ その2に続く…^m^

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 16:59Comments(2)手作り

2012年03月24日

イベント行ってきます♪♪

今日は、鹿児島市内のイオンにてかごしま日和inふるさと商店街フェアがあります(*^^)
お天気に恵まれて(でも、ちょっと風が強いっ(>_<))
春休みに入った娘と二人、お出かけ日和です^m^

ブログを覗いていますと、いろんな所でイベントが開催されています♪♪

春休み初日、楽しくスタートです(#^.^#)

さぁって…
いつも覗いている
素敵な商品を作り上げる作家さん達のブログ…。
かごしま日和inふるさと商店街フェアに参加されると記載されている方々が結構いて
かなり…。嬉しいっっ(#^.^#)

ではでは、早目に仕度の済んだ娘さんと…
行ってきまぁす!(^^)!  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:09Comments(0)手作り

2012年03月23日

朝から…




今朝は、雨と風がスゴイです(>_<)

今日で終了式だというのに…。

一昨日から縫い物したくてウズウズ^m^

さぁってと…

家事も済ましたし

娘さんの帰宅まで

チョイチョイと癒しタイム(縫い物)を過ごします(*^^)v

後ほど、フォトUP出来ますように…(^v^)
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:51Comments(0)日々のコト…

2012年03月21日

作りたいっっ!!



今朝は、とっても気持ちのいい晴れっ( ^^)

だからなのか…
娘さんはお寝坊してました(^_^;)
歩いて五分のところに中学校があるというのに
朝から『ママっ、送ってぇ~』と甘えてくる(>_<)

いえいえっ
歩いて行ってください!
昨夜は、あんな時間まで消しゴムはんこを彫り彫りしていたからデス…

ママは…。
朝からお布団干して…
洗濯ものもベランダに干して…
家中、掃除機かけて…
全部、終わった!!

こんな日は
窓を全開にして
大好きな縫い物をしたいっっ(>_<)

…でも
介護の必要な身内宅めぐり…(泣)

仕方ないっっ

どれっ
皆さんのお布団も
久々に干してきてあげましょう(*^^)v

…という事は

夕方前にも
お布団をなおす作業に
また一周しなきゃならない…(汗)

今日も一日
がんばってきまぁす^m^  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:06Comments(0)日々のコト…

2012年03月20日

湧水まちなかアートフェスタ…(^^;; パート2

湧水まちなかアートフェスタ…(^^;; パート1の続きです♪♪

焼き物屋さんもありました(*^_^*)
なんか…
旦那様が冬が終わると、毎晩の晩酌のお供に豆腐を一丁、必ず食べるのですが…
豆腐がピッタリとハマリそうなお皿がありました!(^^)!


帰宅して早々、豆腐をば…
ピッタリでしたぁ(^O^)


これは、いいっ!!
これからパパ専用の器です(*^^)



そして…
お昼のお出かけ前にブログをチェックして行ったのですが
その時、いいなぁ~と思っていたカフェトレーと黒板付き収納ボックス?が(#^.^#)
娘も一発で
一目ぼれです♡♡
ですので、迷わずにお迎えぇ~♪♪




その時、私のショルダー財布(右が私、左が娘のです)
褒めていただき
とぉっっても、嬉しかったデス^m^

いつも、ハンドメイド好きの友達がいないので
一人で趣味で縫い縫いしています…

こうして、他の方に褒めていただけるとホンッと嬉しいですっ!!

ハンドメイド好きのお友達で集まり
イベント出店などをされている皆さんが羨ましくて…
委託販売とかされている方々も
ハンドメイド好きな方々で集まられるのでしょ?
そういうのが羨ましくて
いつもチェストブログを覗いています(*^_^*)

私も早く、ハンドメイド好きのお友達が欲しいっっ!!

がんばるっっ!(^^)!

今日は、ホントに目の保養と心の保養を母娘でさせてもらいました。

とっても充実して一日でした!!


駐車場に戻る途中
駅で購入した
湧水町のお水とプリン♪♪

おいしく、デザートいただきました!(^^)!

そうそう!!
市内に帰りつき
早速、天文館の高木画荘に寄り…


今日の体験で
とっても使いやすかった彫刻刀を買って帰りました(*^^)

…じつは
ここでも
私のショルダー財布を褒めていただいたのデス♪♪
レジのお姉さんが
思わず声をかけてくださいました。
自分で作りました…と答えると
興味シンシンでいろいろと作り方を訪ねてくださいました(*^^)

最後の最期まで
嬉しい一日でした!(^^)!


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:35Comments(2)手作り