スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年05月31日

片道一時間…(汗)ハピ・ハン良かった♪♪

ブログで見ていて、どうしても『ハピハン』に行きたくて♪♪

日曜参観が終わってから娘と二人で、レッツラ・ゴー車




娘の選んだ品です!(^^)!

最近、小さい植物に凝りだした娘(汗)

卵に入った多肉植物、確かに可愛い♡♡

そして、布テープ♪♪

私は…







ジャム瓶のハンコと、たぶんニワトリ?(^v^)

ピヨままと言うだけあって、イメージはヒヨコのママ♪♪

だから、ピッタリ!!

母娘、大満足の一日でした♪♪

ハピハン・スタッフの方々、一日お疲れ様でした(*^_^*)

ホントに目の保養になって楽しかったです(*^^)
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:29Comments(5)手作り

2009年05月31日

日曜参観♪♪

今日は、日曜日(^^♪

国分・サンあもりのハピハンに行きたいのに、日曜参観があります(>_<)

娘が帰宅してから、片道一時間かけて行きたいと思います!(^^)!

どんなかわいい小物に会えるかな?(*^_^*)





ちなみに、これはダンスの衣装に合わせて作った娘の髪飾り(^^♪右のシュシュは100均で売ってました(*^^)v











ダンスで使うシューズ入れやハンヤ踊りで使う通称カタカタをデコったり、袋ケースを作ったり(>_<)

こんなコトをして、娘が学校に行っている間チクチク…と過ごしています!(^^)!

はぁ~、今日も早く帰ってこないかな?

ってか、私も準備して参観して来なきゃ(*_*;  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:09Comments(0)

2009年05月30日

娘のリクエスト(^^♪

先日、パパとママと一緒に娘も携帯電話の機種変更したら
『私の携帯ケースを作って♪♪』ときたもので…

どんな布がいいのか聞くと、先日作り上げたマスク《赤キノコ柄》と同じ布がいい♪♪
と来たので、ちょっと手芸店へ…




新しく黒地に蝶々のラメ入りの生地も新調☆☆
この生地で、またまたテーブルクロスと箸ケースとマスクの三点セットを…と娘からのオーダー(汗)です(>_<)

それから…なんとなく地味なんだけどいい感じ♪♪の生地↓




少し前から


(オムツ)にお世話になりだした、ひぃおばぁちゃんのポーチを(*^_^*)

そのまま裸で、バッグに入れて持ち歩いているので…

ピンッ!!と来た、この生地でひぃばぁちゃんにプレゼント♪♪

早く作って、喜んでくれる顔が見たいワ♪♪

オーダーいただいている、音符柄と魚柄のいい生地には出会えなくて残念…(>_<)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 16:48Comments(4)手作り

2009年05月29日

端切れてkeyケース♪♪




左が私のマイ・keyケース♪♪
先日、袋わけ家計の封筒入れ(のし袋ケース)を作った端切れで作ってみました(*^^)v
右は娘のkeyホルダー♪♪

バッグ等のはしっこに引っかけておけるように、ひも??部分は長めにしてみました(*^_^*)
コンビニなどでチョット車を止める時、鍵と財布だけ持って降りるのでkeyは指に引っかけておく習慣もあるので(*_*;




見ていただいて(車のkeyは、ただ今代車中)の通り、なんだかんだと鍵が多い左側の私の鍵達(>_<)

自宅、自分の車、旦那の車の合鍵、実家、祖母宅…何かと鍵が多いです(*_*;

今までは、ジャラジャラと裸のまま一つのホルダーに付けてましたが最近…携帯電話を新調(機種変更)してから同じバッグに入れていて携帯電話に傷が付くのが気になって…

一日、旦那の用事や家事をしながら、あいま合間でチクチク…

まだ、飾りボタンを付けていないケド初めて作ったにしては自己満足です!(^^)!  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:58Comments(0)手作り

2009年05月29日

ただ今、愛用中(^^♪  パート1






テーブルクロスと箸カバーを同じ生地でいくつかのパターンを作ってあげました(*^^)
マスクとテーブルクロス入れは、一年生の時と四年生になった時に作りました♪♪
五年生になった今も大切に使ってくれています!(^^)!




ハートの形の防犯ブザーにスィーツデコパーツを張り付けてあげました☆彡
娘のお友達にも、せがまれて仲良し三人で毎日ランドセルに付けて登校してます(*^_^*)






先日作ったペンケース♪♪
三種類の柄生地で作りました(*^^)v
こちらはカラーペン専用です♪♪
鉛筆関係の方は、幅を狭くしてマチを高くとりました♪♪
使い勝手が良いと喜んでくれました…
毎日、娘のランドセル入り込み一緒に授業を受けてるペンケースちゃんです♡♡




こちらは三年前に作った、マイ・帽子♪♪

今日は、ここまで♪♪

まだまだ、自作の愛用品がたんまりあります(*^_^*)

こうして、記録にして残しておくと いつか想い出になるかな(^_-)-☆

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:22Comments(0)手作り

2009年05月27日

のし袋ケース♪♪




今日は午後から、2~3歳の子にも喜んでマスクの習慣がついてくれるように…と、アンパンマンの生地で小さいマスク(裁断は済んでるんだけど(*_*;)を縫いあげようと思っていたのに…

つい…

他の物を…

お豆の音符の袋は『のし袋ケース』です!(^^)!
なんだか、メッチャ可愛くて(^^♪

袋分け家計簿状態の私は、お金を分けていくつもの封筒を持ち歩いているので(*_*;
丁度いい!!

先日もお見舞い袋を裸でバッグに入れていたし(>_<)

やっぱ、ひとつはあったらいいですよね(^_-)-☆

ちなみに、10分もかからず出来あがりました(*^^)v

クローバーとテントウムシの生地は三段ファスナーポーチ(^^♪

こちらも、同じく封筒が入るし使い心地はバッチリ(*^_^*)

のし袋…

また、大量生産しそうな自分がいるワ(*_*;
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:02Comments(0)手作り

2009年05月27日

発送完了(*^^)v




どうやって、郵便封筒に入れようか(>_<)

悩んだ末、たいしたことはない透明の袋に一枚ずつマスクを入れて大きい封筒に入れて郵便屋さんへGO(^O^)/

明日には届く♪♪

喜んでくれるかな(*_*;

ちょっと、ドキドキ…

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 14:14Comments(0)手作り

2009年05月27日

マスク、郵送前(*^^)v

昨夜、完成したマスクちゃん達(^^♪

夜のうちに洗濯してチャコを消したのですが、まだ半乾き(汗)

ひとまず、アイロンをかけてからテーブルに広げてもう少々乾かしてから!(^^)!

先に、集合写真をパチリカメラチョキ



  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:50Comments(0)手作り

2009年05月26日

またまた…。マスクだらけ(^ム^)

土曜・日曜日は娘に追われ…

月曜日は主人が休みで…一週間分の買出し日で(>_<)

今日、やっと裁断済みのマスクの素ちゃん達を縫い縫い…






















あとは、ゴムを入れてチャコ記しを消すために洗濯するだけです!(^^)!

皆さんの喜んでいただけたら、幸いです♪♪

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:22Comments(0)手作り

2009年05月23日

お初(^^♪

今まで、自己満足の世界でチクチク…

今、旬のマスク…

友人、娘のお友達などに『欲しい…』と言っていただくとマスクをチクチク…

いつもお互い様で、お世話になったり、おすそわけをいただいたり…

ですので、私は思いついた時、思いついたモノを作り…作品のおすそわけをしていました(*^^)

それが…

欲しい…と、ブログを見た方から言ってくださって\(◎o◎)/!

思わず、メッチャ感動しています!!

よく、手作り品を『嫁に出す気持ちで…』と委嘱販売されている方の言葉をブログでお見かけいたしますが、ホントですね!!

少しでも、気にいっていただければ…

使い心地が良ければ…

と、生地の選択にも今までにない気合の入りよう…

今から、心をこめて丁寧に仕上げたいと思います(^^♪




なぜか、アンパンマンは2~3歳のお子様にマスクの装着習慣を喜んでつけてもらうための生地です!(^^)!

今回は全て3Dマスクで作成予定(^_-)-☆

また、出来上がったらフォト・アップしたいと思いまぁす(^v^)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:01Comments(4)手作り

2009年05月23日

こんな時は…?

昨日は、知り合いが脳梗塞で倒れたひょえーと聞き片道②時間かけて行ってきました汗

大きな某総合病院に合流した80歳すぎの知り合いのご両親と共に行きましたが…

駐車場には『発熱外来→』と、既に別の場所が設けられていました(*_*;

テレビでは見ていましたが、ホントにこんな風に分けられているのだと目の当たりにすると、小心者のアタシはなんだかドキドキしてしまい…

とりあえず、倒れた知人の元へ足を速めました…がUPUP

院内に入るにはマスク着用!!汗すでにマイ手作りマスクを持参していたアタシは良かったのですが、知人のご両親はペラペラの使い捨てマスクを1枚100円で購入せざるをえず…

今から毎日病室へ通わないといけない…
でも、マスクはどこへ行っても売ってない…
毎日、病院入口でマスクを購入??…あまりにも高くつき(ーー;)

今は、時期が悪いのでしょうが…

今から、ご両親に洗い替えを含めた手作りマスクを作って渡してあげなきゃ(*_*;

昨日あらためて衝撃を受けた出来事でした…

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:04Comments(0)手作り

2009年05月22日

マスクだらけ??

マカロン生地とイチゴ柄の端切れで娘と娘のお友達用の3Dタイプ・マスク(^^♪



おばぁちゃま用のワイヤー入りタイプ・マスク(^^♪



おばぁちゃま用の3Dタイプ・マスク(^^♪



私とママ友用のワイヤー入りタイプ・マスク(^^♪



私とママ友用の3Dタイプ・マスク(^^♪



合計18枚もチクチク…してました(*_*;

仕事から帰ってきたパパには『マスク屋でも開くの??』と…(>_<)

いいじゃん、みんな喜んでもらってくれるンだから(;一_一)

パパとおじぃちゃま用マスクの生地も、もう裁っちゃってるし…

パパの意地悪に負けずに縫いあげちゃうもんね(*^^)v  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 07:50Comments(3)手作り

2009年05月20日

いよいよ鹿児島も??

鹿児島にも新型インフルエンザの影響が出でいるのですねガーン

某デパートに勤める友人から『マスク着用指示が出そうなのにマスクが売ってないひょえー』との電話がありました汗

某ドラッグストアに勤める別の友人にスグ頼みましたが、土曜日(16日)には完売・入荷も不確定(大阪方面出荷優先)だそうですガーン

昨日は朝から、何となく気持ちが落ち着かず『マスク』をチクチク…



娘の好みは、下の『3Dタイプ』ですピカッ
いちお、おばぁちゃまとサイズ違いで作ってみました(^_-)-☆



私は『ワイヤー入りタイプ』の方がしっくりします!(^^)!
友人の分と作ってみました♪♪

インフルエンザ予防には不織布の使い捨てのマスクの方が良いと聞きましたが、とりあえずは何もしないよりはマシかな困ったな



105円の生地で、合計4枚も作れたら安いものですムフッチョキ  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:04Comments(5)手作り

2009年05月16日

裁縫道具入れ(^^♪

小学5年生になった娘が、家庭科でそろそろ裁縫道具が必要となりましたにっこり

最近は、私達の頃の裁縫道具セットと違いメッチャかわいいケースが多い中、ずっと大切にしていって欲しい想いを込めてママが手作りをしましたウインクチョキ

生地は娘が選び、夜な夜なママがチクチク…ハート

今週は『サラダの調理実習』なので、来月くらいから使うかな?
とりあえず、なんとか形になって一安心ピカッ

なかは…



上は、ダーツを少し入れて作りかけのものがしまっておける様にウインクチョキ
下の中扉部分は、ものさしやらチャコペン等をしまいます(^^♪




中扉の所に刺繍枠をなおして…
下のところに糸・裁ちばさみ・糸切ばさみ・メジャー(マジックテープで添付)・右下ポケットには手芸用ボンド・ブルーのケースは針関係…
まだ、何か必要かな??
まっ、まだスペースがあるから収容場所を付けたすコトは出来るし(^O^)b

外表表紙には子猫のクロスステッチを付けたして、持ち手を付けたしてあげるつもりです♪♪

今まで、紙で出来たお道具箱に娘の裁縫道具は入れていたので…
娘も喜んでくれています♪♪
これから手芸が好きになってくれたら(今までも、私の横でチクチクとフェルト小物を作ってましたがえーっと・・・)ママも頑張ったかいがありました(*^^)v

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:00Comments(2)手作り

2009年05月13日

昨日はドライブ?

昨日は、お天気もよく晴れ、旦那さまもお休み!!ということもあり…

姶良にある行ってみたかった『Rosemary』さんのところへ40分ほどかけて車行って来ました(^^♪

店内には、かわいいUPおいしそうな!!スィーツがたくさんキラキラキラキラ

他にも手作り品もいろいろあり一人で行っていたら、なかなか帰れなかったと思います(>_<)汗

ブログコメントで、生クリームのアドバイスももらっていたので、わたしです…と言いたかったのですが、旦那が一緒にお店に入って来たから、なんか恥ずかしくってなかなかお礼を言い出せず汗

最後には、なんとか言えてホッとしましたがにっこり

優しく接客してくださって、また、いろんな作りかけのスィーツ・パーツも見せていただいて、すっごく嬉しかったデスUPUP

ありがとうございますぅラヴ

娘とも絶対に一緒に行かなきゃムフッピカッ





昨日、私が選んだスィーツちゃん達です!(^^)!
ホントにいろいろあって、まだまだ たくさん連れ帰りたかったのですが、涙を呑んで昨日はこれだけですにっこり

次は、娘と選びに行きまぁす車キラキラ


そうそう、お店入口にあった『カレーの香りのハーブ』、ホントにカレーカレーだったビックリ!!

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:48Comments(0)スィーツデコ

2009年05月12日

ふでばこ??

小五になる一人娘様は、異常なほどの量のカラーペンや鉛筆、修正テープ等などを筆箱に入れ登校していました…が、あまりに詰め込みすぎるためかファスナーが壊れ困ったな

そんなに頻度のないカラーペンは持って行かなくても困ったなと言い聞かせても、全て必要なのだ!!汗と言い切る…えーっと・・・

仕方ないので、昨日は一日かけてポーチタイプのペンケースを、鉛筆関係用とカラーペン対策用の二つを作り上げましたムフッチョキ

日曜日に、いろいろと探したのですが…
思うような許容量のペンケースが見つからず…
…で、結局ハンドメイドしました(*^^)v

写真をアップする前に、今朝は早速詰め替えて学校に持って行ってしまったようだ困ったな

まっ、娘のために作ったのだから喜んで満足して登校してくれたのならいっかにっこり

ただ今、家庭科が始まった娘の裁縫道具を入れるポーチを作成中ウインク

出来あがったら、次こそフォトアップしたいと思います!(^^)!

スィーツデコも頑張りつつありますが、こちらもフォトアップ出来る様にがんばりまぁす(^v^)♪♪
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:17Comments(0)手作り

2009年05月09日

材料は…^_^;

スィーツデコ作りに…

どうしても、娘と一緒にチャレンジしたくて昨日はいろんなお店をまわりました(*_*;汗

夕方、娘が下校してきてからも再度、お店めぐりへGo車
パウダーシュガーのかわりになるものはないのか?と、プラモデル屋さんへ行ったりホームセンターで商品棚と睨めっこしたりうーん

途中、知恵を拝借しに書店に本がないかなぁ~頼むと立ち寄ると…

ありました汗汗

ベビーパウダー・白い絵の具・白粘土を乾燥させてヤスリで削る…等などビックリ

なぁんだえーっと・・・
それで良かったのね(>_<)

とりあえず、欲しい材料は揃えました(*^^)v

あとはアタシと娘の手作業がどこまでついて行けるか…デスチョキ
がんばるぞ~ラヴゲンコツ  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:59Comments(1)スィーツデコ

2009年05月08日

生クリーム…出来る??

昨日、スィーツパーツの作り方…でネット検索をしていたら、とりあえず『生クリーム』をガラス目地やタイル目地などの防水に使用する『シリコン』で作っている…とあったので即ホームセンターに行き購入♪♪

でも…使用方法や、どうやって作っているのかが載っていないガーン

娘と二人…
テーブルの上に置いて、しばらく見つめて硬直げんなり

その後、書店に走り読み漁ってみました汗

シリコンを使ってコストを下げて作ってみよう!!とあった…
買ってきた工具用『シリコン』は正解らしいケド…

やっぱり使い方がよくわからないうるうる

生クリーム…どうやって絞り出す??
何の上に絞り出してみる??

週末は、また娘と二人で格闘だ困ったな  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:30Comments(2)スィーツデコ