2013年05月20日
命のこと、いっぱい感じてね(*´◡`*)
待ちに待った職場体験一日目終了!
私達の中学生の頃は、こんな体験は出来なかったので、子どもが羨ましい(*´◡`*)
3時30分には迎えに行ったのに、娘が
出てきたのは5時前でした(;^ω^)
手術があって、立会いたかったそうです。
遊んでいたワケではないし、こちらもジッと我慢の子で待っていました。
一度目の手術の立会いでは、心臓肥大と肺に水が溜まり手を尽くしたが、その甲斐もなく亡くなってしまい、ショックを受けた娘はずっと泣いてしまっていたそうな…。
二度目の立会いでは、乳腺腫瘍で、大きな腫瘍が二つも取れたΣ(゚艸゚;)とビビっていました。
小さい体で頑張る動物さん達。
娘も色んな事を学んで考えて、そして動物病院のスタッフの方々からも沢山のアドバイスを頂いたそうな。
学校へ戻り、簡単に報告作業があるのだけど…。
思わず、亡くなった動物さんを思い出し先生の前で泣いてしまったら。
娘が学校へ行けなくなった張本人の先生が思いもかけず、優しく語りかけてきてくれたそうで((((;゚Д゚)))))))
初日早々、色んな事が起きた一日でした。
明日も、犬さんの帝王切開があるそうで、生命の誕生の手術だから♪♪と、ワクワクの娘ですヽ(゚∀゚)ノ

私達の中学生の頃は、こんな体験は出来なかったので、子どもが羨ましい(*´◡`*)
3時30分には迎えに行ったのに、娘が
出てきたのは5時前でした(;^ω^)
手術があって、立会いたかったそうです。
遊んでいたワケではないし、こちらもジッと我慢の子で待っていました。
一度目の手術の立会いでは、心臓肥大と肺に水が溜まり手を尽くしたが、その甲斐もなく亡くなってしまい、ショックを受けた娘はずっと泣いてしまっていたそうな…。
二度目の立会いでは、乳腺腫瘍で、大きな腫瘍が二つも取れたΣ(゚艸゚;)とビビっていました。
小さい体で頑張る動物さん達。
娘も色んな事を学んで考えて、そして動物病院のスタッフの方々からも沢山のアドバイスを頂いたそうな。
学校へ戻り、簡単に報告作業があるのだけど…。
思わず、亡くなった動物さんを思い出し先生の前で泣いてしまったら。
娘が学校へ行けなくなった張本人の先生が思いもかけず、優しく語りかけてきてくれたそうで((((;゚Д゚)))))))
初日早々、色んな事が起きた一日でした。
明日も、犬さんの帝王切開があるそうで、生命の誕生の手術だから♪♪と、ワクワクの娘ですヽ(゚∀゚)ノ

2013年05月20日
職場体験、頑張れヽ(゚∀゚)ノ
朝から、お弁当の準備!
水筒には、先日Coletteさんに頂いた粉末を溶かしてドンリンク作り…。
一度学校に登校のチェックをしに行き、それぞれに別れて各職場へ…。
学校前のバス停にはワクワクしている子ども達で沢山!
…?
送迎の車…、私だけ?(;^ω^)
今回、親に送迎してもらうのは、我が家の娘だけだったΣ(;゚ω゚)ハッ!!
お弁当は

これに、あと大きなオニギリが二つ(コンビニおにぎりの倍くらい?)
普段、自宅で食べる量より少ないけど大丈夫かな?
遠足の時は、ランチより遊ぶ方が忙しいし、おやつもあるから気にしてなかったけど、今回は心配(・ω・;)
まっ、今朝は占いで1番ラッキーだったから、大丈夫でしょ"((∩´︶`∩))"

夕方、どんなお土産話しを持って帰ってくるのか、楽しみです((* ´艸`))
水筒には、先日Coletteさんに頂いた粉末を溶かしてドンリンク作り…。
一度学校に登校のチェックをしに行き、それぞれに別れて各職場へ…。
学校前のバス停にはワクワクしている子ども達で沢山!
…?
送迎の車…、私だけ?(;^ω^)
今回、親に送迎してもらうのは、我が家の娘だけだったΣ(;゚ω゚)ハッ!!
お弁当は

これに、あと大きなオニギリが二つ(コンビニおにぎりの倍くらい?)
普段、自宅で食べる量より少ないけど大丈夫かな?
遠足の時は、ランチより遊ぶ方が忙しいし、おやつもあるから気にしてなかったけど、今回は心配(・ω・;)
まっ、今朝は占いで1番ラッキーだったから、大丈夫でしょ"((∩´︶`∩))"

夕方、どんなお土産話しを持って帰ってくるのか、楽しみです((* ´艸`))