スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年05月15日

ミニミニ・サシェのその後…


不織布でお塩を一つまみ包んで、三角部分をふっくらさせるために、ピンセットで綿花を詰めて…

一つ…
自分用にストラップ付けて本日調達したばかりのスマホのイヤホンジャック?に付けて…
ゆみさんに調合してもらった私だけのアロマオイルを底に一滴♡

完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


あれ?
綺麗な薄い紫色が写真では変色して見える(^◇^;)?

寝る時はiPhoneを枕の横に置いて眠るので、これからは香りも毎晩一緒にお休み出来る(^O^☆♪

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:05Comments(2)手作り

2012年05月15日

ミニミニ・サシェ(=^x^=)

3×6cmの端切れで出来る『サシェ♪♪』
なんか…
可愛くてテレビ見ながらチクチクしてました(^^;;

前から見たら↓


後ろからみたら↓


あとは、綿花を入れて出来上がり(^O^☆♪

ストラップ部分を調達してこなきゃ(=^x^=)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:27Comments(12)手作り

2012年05月14日

またまたスキマ時間で(#^.^#)


これは何でしょうd(^_^o)


正解は…
娘の消しハン・ナイフのケースです( ^ ^ )/□
本当は、かぎ針ケースなんですけどサイズを変えて作ってみましたd(^_^o)


ボタンに悩んだ結果…

やっぱり、この赤いボタンに決まりo(^▽^)o

いつもは…


こんなケースに入れて学校に(美術部で使用)持って行ってます(^◇^;)
重そう…(^^;;

娘に感想も聞いてみたけど、まだ使ってみてないし分からん…って(>_<)
まっ、見た目はオッケーだったので(^◇^;)

これは、なかなか使えそうです( ^ ^ )/□
かぎ針だけでなく、ペンケースにもなるし…!

よしよし(=^x^=)
リストに入れておきましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 18:58Comments(2)手作り

2012年05月14日

テトラポット型のサシェ&御守り?(◎_◎)



今朝は久し振りの雨ですね(#^.^#)
ベランダの朝顔やトマトさん達も喜んでいることでしょう(=^x^=)

今日はね…
明け方、とっても怖い夢で目が覚めました((((;゚Д゚)))))))
昨夜のアルマゲドンのせいかなぁ〜f^_^;)
何故か桜島に家族三人いて娘が熔岩に飲み込まれるという…>* ))))><ガクガクッブルッ
とっさに助けに行く旦那…
旦那のトコまで必死で走る娘…((((;゚Д゚)))))))
でも、熔岩のスピードに追いつかれ旦那の胸に飛び込み抱き合う二人を熔岩が…Σ(゚д゚lll)
なんちゅう、怖い夢…
ここで目が覚めた!

なんか…
怖いから…


久々に登場!
太宰府の願塩d(^_^o)
これを使って…
端切れをチクチク…

思った大きさまで、三つも作ってしまったf^_^;)
中には…

不織布に一つまみの願塩とマスコット綿(#^.^#)
欲張りな私は、ここで…
ラフラフさんトコのゆみさんに作ってもらったアロマオイルを一滴垂らして…

う〜ん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
満足っ(o^^o)

帰宅した娘にも持しておこうd(^_^o)

変な夢を見たので厄除け、厄除け(^◇^;)


この大きさならストラップとして香りも楽しめる(^O^☆♪  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 12:41Comments(2)手作り

2012年05月13日

ぺったんこバック と短いショルダーヒモ♪(´ε` )


娘用のショルダー財布(*^^*)
小さいタオルハンカチやティッシュなど余裕で入りますが…。
今度の修学旅行で新幹線の中でオヤツとか食べるらしいf^_^;)
…となると、入らないしなぁ(>_<)
今まで作ってあげてきたバックはデカ過ぎるしf^_^;)
…で!
簡単・スリムなぺったんこバックをd(^_^o)

ついでに、何となく短いショルダーヒモも作り足してみた(*^^*)
(ちなみに、財布に短いヒモを付け替えてみました)



長さ調整できるヒモと短いヒモの二本あれば、バリエーションも色々と使い勝手も良くなりますねd(^_^o)
今後、何でも合う様に無難な生地を選択して正解です(^O^☆♪



あとは、学校から持ち物の案内がきてからだわ( ^ ^ )/□  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:23Comments(2)手作り

2012年05月13日

『母の日』もらいました(^O^☆♪




金曜日には、39.5度まで熱が上がりf^_^;)
鼻は詰まるやら、クシャミが出たら鼻水が滝の様に流れ出すやら…の繰り返しで既に鼻の穴はガビガビに擦りむけてしまい(^◇^;)
娘よりもヒドイ状態になってしまった(/ _ ; )
感染して悪かった…と思ったのか、家のコトをほとんどしてくれてた娘(^O^☆♪
仕事帰りに買い物してきてくれてた旦那さん♪♪
なんだか、それだけでも『母の日』を一足早くもらった気分でした(*^^*)

今日は、咳が少し出だしてきたケド、体は動くようになったし(=^x^=)

…!
朝から娘にカーネーション♡をもらいました(^O^☆♪
『お小遣がピンチで(^◇^;)』と照れながら…。
先週はお誕生日プレゼント貰ったし、もう要らなかったのにf^_^;)
具合が悪い時は、お手伝いもいっぱいしてくれるし(*^^*)

でも、家族にこうしてもらえると、やはり嬉しいモノですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



中学生にもなって、こんなんでゴメンね(>_<)って言うけど、お金を使った贈り物よりもママはこういうプレゼントが一番嬉しいよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いつもブチブチと口うるさいママなのに、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

せっかくだから、今日は『お風呂券』を使っちゃおう( ^ ^ )/□  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:43Comments(8)日々のコト…

2012年05月11日

出来た(*^^*)母へのプレゼント♪♪



本当は去年、作ってあげたかった生地d(^_^o)
この生地でマスクを作ってあげたら、この色が好き…と呟いていた母(*^^*)
でも、去年は見つけられなくて紺色の生地のウサギにしたから今年はリベンジ(^ー゜)

石川県の姉から送られてきたバラのお香を中に入れておいて香りつけ(=^x^=)

そうそう、お財布の中は、完全和柄d(^_^o)


もちろん、いつもの後ろポケットも健在です(o^^o)


留め具を何にしようか、検討中(^◇^;)
可愛いスナップボタンか…?
差込み錠か…?


年をとってくると差し込み錠はキツいかなぁ〜?と使い心地が気になる(/ _ ; )

いつもなら、共布でバイアスをかけるンだけど、あまりにも地味になりすぎるから、今年は母の財布も少々乙女チックにレースでバイアス(o^^o)

ん〜!(◎_◎;)
昨日から鼻血のように鼻水が垂れてきたり、詰まったり(^_^;)
こりゃ、先日の娘の風邪がうつったかもf^_^;)

ヤバすっΣ(・□・;)
…本日は一日、自宅にこもらなきゃ(^^;;  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:16Comments(8)手作り

2012年05月10日

スキマ時間で、ホウキのスカートo(^▽^)o

お昼に帰宅して、ちょっと時間ぎあった(^O^)


先日、セリアで買ってきたホウキ…

同じくセリアでカットクロスも購入していた生地をミシンでチョイチョイと


あとは、上からホウキの形をとって…


十年以上、玄関先をはくのに使っていたホウキ(右側)
これからは、ベランダ用に使うようにしてd(^_^o)
玄関先はこちら(左側)を使うようにしよっo(^▽^)o



玄関ドアを開けてからの見栄えも良くなりました(^O^☆♪

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 15:04Comments(2)手作り

2012年05月09日

デジカメ&DS…携帯電話隠しファスナー付き(*^^*)

続いて…

修学旅行の準備を…

デジカメを持たしてあげる…は良いが、娘は扱いが荒いから心配(/ _ ; )

…!
キルト綿をはさんでケースを作ろうo(^▽^)o

って、出来たのが↓


中にデジカメ入れて…
ファスナーはワザと開け閉めしにくい所に隠すように↓



えっとf^_^;)
ホントはダメなんだけど…
修学旅行に隠して携帯電話を持たそうかと…(^◇^;)
親が言うなんて、モンスターペアレント…になるかなぁ(◎_◎;)?

普段はDSで、学習ソフトをするので、けっこう持ち歩くの…

キチンと入るサイズでd(^_^o)

端切れで作ったバラを…


財布と違って、スグに出来上がる布小物…。
時間がない時は、ホントに良い息抜きの癒しになりますね(#^.^#)

娘も喜んでくれたので、今日も満足な一日でした(o^^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:25Comments(4)手作り

2012年05月09日

まずは、娘用のショルダー部分をd(^_^o)

今日は、昼から授業参観&PTA総会&部活動保護者会があり、かなり長い時間中学校に拘束されました(^◇^;)

朝のうちにチョコチョコと…


昨日の、取りあえず…あり合わせの金具で作っていたのはコレに使いたかったd(^_^o)
ただ茶系のドット柄の生地だけで縫うよりレースを縫い付けたら随分可愛くなった気がする(o^^o)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:12Comments(2)手作り

2012年05月08日

取りあえず…ばかりだわ(/ _ ; )

風邪ひいて学校を休んだ娘…

今日は、テストの2日目…

明日、学校に行ったら1人でテストだね(^◇^;)

旦那さんも二週間振りのお休み…

どこかお出掛けしたがる旦那さん…
昼過ぎから、元気回復しかけてる娘をおいて夫婦二人でオプシアまで…

旦那は目の前のドン・キホーテに…

そうそう!
足りない固い接着芯をd(^_^o)


GW明けで、入荷が今からと…
残り1mを包ごと販売してもらいました(^◇^;)
う〜ん、まだ足りないから…
また行かなきゃf^_^;)です…


肝心の娘のデジカメ&携帯ケースのショルダー部分を作ろうと思って金具が必要だったのに…
買い忘れた(~_~;)
仕方ないから、あり合わせでパーツ作って…


これで何とか作ってみよo(^▽^)o  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:33Comments(2)手作り

2012年05月08日

あずきチャンと手乗り豚のラインちゃん(^з^)-☆

草食系のスキニーギニアピッグの女の子・ラインちゃん(*^^*)
今日は、パパが久しぶりのお休みでお家をベランダで洗ってくれてます(o^^o)

その間…、お部屋をお散歩していると…!
ロングコートチワワの女の子・あずきちゃん♪♪

大喜び!(◎_◎)



前脚でラインちゃんを押さえつけながら舐めてあげてますf^_^;)




可愛くて仕方がないらしいデス(^◇^;)

でも、ゴメンね(>_<)

ラインちゃんは、犬の赤ちゃんではないんですよf^_^;)

あずきちゃん、母性本能強すぎ(゚o゚??

我が家に来て二ヶ月が経つ、あずきちゃん(o^^o)
4歳すぎていて、どこまで慣れるか不安はあったけど、十分我が家でエンジョイ・リラックスしてくれている様子でホッとする( ´ ▽ ` )  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:38Comments(2)ペット

2012年05月07日

やっと、次の段階に入れる(^◇^;)?

朝から実家に行ったり、オジ宅に行ったり…。
相変わらず、自宅から出たり入ったりの普段の日に戻りました(*^^*)

GW中、娘が茶の間のテーブルで勉強したがるから(^_^;)
裁断作業は完全にストップでした(~_~;)

本日、やっとd(^_^o)ありったけの接着芯を切り切りしました(*^^*)

でも…(/ _ ; )
1番硬い接着芯が何個分か足りない(^_^;)

まっ、いっか(^◇^;)
ある分だけ、先に縫い縫いしようo(^▽^)o

やっと、明日からミシンが出せる\(//∇//)\


どの束から組み立てようか…(*^^*)

…って!
あっΣ(・□・;)

明日は二週間振りに旦那が休みだぁ!(◎_◎;)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:32Comments(4)手作り

2012年05月06日

お誕生日(^◇^;)

この歳で、どこまで喜んでいいのか…(~_~;)

まずは、両親から夕食を誘われており仕事の旦那なしで、有難くご馳走してもらってきました(o^^o)
自分を祝ってもらう…と言うよりも、私を産んでくれてありがとう♪♪と感謝の気持ちを両親に…
でも、いくつになっても子どもは子ども(o^^o)
外食代は素直に甘えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お父さん、お母さん…
ありがとう(o^^o)

帰宅してマダ旦那は戻っておらず…
毎晩10時頃だしね(^_^;)

娘から…
『ふふふっ、実はだいぶ前に用意してたんだぁ〜(=^x^=)』と…


あっ…
ありがとう\(//∇//)\

…って?
あれ?
ママ、ハンコ…彫るの?
ん…?

変わったピンは、早速コルクボードへd(^_^o)

あっ、娘の手作りのはんこ(#^.^#)
って、なぜ『取扱注意』なのだΣ(゚д゚)??
ママの…コトですか?  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:18Comments(7)日々のコト…

2012年05月05日

連日の疲れ?…アロマで癒され中(o^^o)



何だか、珍しくバテバテ中(~_~;)

そんな時は…!

先日、ラフラフさんの所で
ゆみさんに調合してもらった
私だけの香りを(o^^o)

目の前に二滴垂らしただけで…
ポワァ〜ンと(((o(*゚▽゚*)o)))

このまま、相葉君の三毛猫ホームズ見ます(*^^*)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:13Comments(2)手作り

2012年05月05日

疲れた(~_~;)

朝からママ友の電話…。

貝掘り…

行って来ました。






掘っても掘っても…
今年は全然いない(/ _ ; )

子ども達は
泳いでたよ(~_~;)

陽に当たりすぎて
ダウン中。・゜・(ノД`)・゜・。


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:28Comments(0)日々のコト…

2012年05月05日

5月4日*ドルフィンマーケット(o^^o)

昨日はラフラフさんの帰り道、近場のドルフィンマーケットへd(^_^o)
2日連チャンで(*^^*)

2時頃に着いたので、まずは腹ごしらえを…

1番先に目についた『デコパージュ石けんのワークショップ』に…
宮崎からお越し下さって、ワークショップを開いてくれてたんですってd(^_^o)
娘も興味を持ったらしいので『作ってみる?』と声かけると、二つ返事(^^;;
いえいえ、良いんですよd(^_^o)
何でも体験してみてください(*^^*)

なっ、なんと!
二個作れるd(^_^o)と言うことで私もひとつだけ(*^^*)
…で、出来たのが
お花が娘作
ブタさんが私作

なかなか(*^^*)
GOODです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちなみに我が家のママ豚さん…

『何か?ご用?』

このデコパージュ、石けん以外でも応用出来るそうで、塗り塗りする液体を格安にて小分け販売されていたのて…
工夫(方法は教えてもらい)次第で娘の消しゴムはんこもデコパージュ出来る(*^^*)
なんか、すっごいアイデア(^O^☆♪
だから、小分け液体も購入して、母の日に、それぞれの母のプレゼントにも付けて上げるために出来上がり品もチョイスしてd(^_^o)



続いて、お隣のブースでのワークショップ『ステンドグラス作り』も気になったので、なかなか機会もないし…
娘さん、体験を(*^^*)
お話ししていると、こちらも宮崎から(^^)
あれれ?
お知り合い同士かな?
ちなみに…


*ブログ掲載、了承済み

宮崎地域でのブログを書かれているそうですd(^_^o)
私も後ほど覗いてみよ(*^^*)

ワイワイと楽しくお話ししながら…


頑張って作る娘さん(^^)

結果…!


素敵なステンドグラスのチャームorペンダントが出来上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

普段は出来ない体験ばかりでしたね(*^^*)

前日に動物看護師をしている姪っ子に送ってあげたかったマスコットを買い忘れていたので、慌ててお迎えd(^_^o)
便乗した娘さん、赤ずきんチャンの包みボタンを…


楽しかったGWも残り2日となりましたが、明けて7日からテストの娘さん(/ _ ; )
後はテストへ向けて、お家で静かに過ごそうねd(^_^o)

…って、予定がΣ(゚д゚lll)
何やら朝から電話がなり…

『貝掘り』行って来ます(^_^;)

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:37Comments(0)日々のコト…

2012年05月05日

5月3日*ドルフィンマーケット(*^^*)


武蔵工房さんの可愛いイスと糸立てですd(^_^o)
イスは娘がマスコットや自分のお気に入りを乗せたいらしい(*^^*)私はミシンでコロコロと糸の色を変える時、糸が転がらずに良いかなぁ〜とd(^_^o)


見えるかな?
羊のポケットさんのサボテンくん(*^^*)
『う〜っ。マンボウっ♡』と書かれたタグにウケちゃって☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう、何年前かなぁ〜?
イベントでお迎えした

ミツバチさんと誕生石のマスコット(家族分)達\(^o^)/
そして、娘が羊毛フェルトに興味を持ち出したキッカケをくださった作家さんなのです(o^^o)
今でもブログにチョイチョイと足跡を残してますが、お会いするのは何年振り(^^;;でもっ、覚えててくださって嬉しかったぁ\(//∇//)\
それから、ブログデビュー間もない『ぞうさんのはんこ屋サン』のハンコもお迎え(o^^o)


こちら、気がつけば娘さんがサッサとお迎えしていた!
やっぱり、また…イス(^^;;
そして、マトちゃん…。
好きですねぇ(^◇^;)
乙女なお年頃は、お手紙のやり取りも忙しいですしね(^^;;


先日、勝手に娘のマステを使いすぎたので、ここでお返しをf^_^;)
これで、もう文句言わないでねd(^_^o)

そして…
最後に…
自分で自分にプレゼント♪♪

こちらは、サンキャッチャーもどき?(こんな言い方したら作家さんに失礼かな?ゴメンなさい(/ _ ; ))
1番下だけ、スワロでないらしいです(^^)
ですので、お値段も可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
今、サンキャッチャーをお迎え計画中d(^_^o)
最近、遊びに行かせてもらうラフラフさんの所で『キレーイ(((o(*゚▽゚*)o)))』と思っているサンキャッチャー♪♪
動物さん達の事も考慮したりしながら、(お財布事情とも相談しながら(^^))いつしかお迎えしてくるつもりなのですd(^_^o)

毎度毎度、吟味しながら…
とっておき!を選んでお迎えして来ています…が。
イベントとかあると、急に増えちゃう…気がしますf^_^;)
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:30Comments(2)手作り

2012年05月04日

色々ありましたが、ラフラフさんへ到着o(^▽^)o

道中、ビックリ出来事ありましたがf^_^;)

無事にラフラフさんに到着!

目的は…
福袋の予約と、アロマ♡
まずはアロマをd(^_^o)
優しい穏やかな雰囲気の『ゆみさん』に(*^^*)
初めてお会いすると言うのに、ベラベラと話す私f^_^;)
だって、色々聞いてもらってブレンドしてもらった方が良いかと…(^^;;

こんなに沢山の中から、好みや緩和したい症状に合わして選んでもらいますd(^_^o)

これは、ジェル状のアロマを作っている娘の手ですd(^_^o)
しばらくコネコネ…


同じ物を二つ作ってもらいました(*^^*)
めっちゃ安いお値段d(^_^o)
ひとつが、さ…さん…300円(/ _ ; )
安すぎぃ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

石川県在住の姉、現在、更年期障害でお悩み中d(^_^o)私のチョイスで姉の分もブレンドをお願いして(*^^*)
娘さん、思春期特有?のイライラにお悩み中(*^^*)そして、アレルギー持ち(>_<)
私は更年期もタブン…済んだけど、ゼラニウム系の香りが落ち着いて好きなのでd(^_^o)
それぞれに…


姉が心静かに安眠出来ますように…。
献上いたします…(((o(*゚▽゚*)o)))

福袋は、娘はポップ&キュート系(o^^o)
coco.&.さんのイメージで(*^^*)
私は、ゆみさんにお願いしてo(^▽^)o

はぁ〜、夏が楽しみぃ(=´∀`)人(´∀`=)



沢山の可愛い作品さん達に囲まれて、なかなかお店を後に出来ず(/ _ ; )
目が合っちゃったΣ(゚д゚)
羊毛フェルトで出来てるヒヨコさんのマカロンケースです(>_<)

GW、まだ予算内の出費なので連れ帰ってきましたぁ(^O^☆♪

本日も長々と居座りゴメンなさぁい(/ _ ; )

とっても素敵なお時間、ありがとうございましたo(^▽^)o  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:12Comments(0)日々のコト…

2012年05月04日

ワンちゃん救出??

今日も良いお天気☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ドルフィンマーケット2日目でした(o^^o)

でもでも、まずは…
ラフラフさん記念福袋の予約とアレルギー娘のためにアロマを作ってもらいに…GOd(^_^o)

と‼ アレ⁈

道中、ヨロヨロと車道の真ん中を、うす汚れて痩せ細ったワンちゃんがΣ(゚д゚lll)
舌を出しながら、それでもヨロヨロと…
お家を探しているのか…

これは危ないっっ!

娘も心配して半泣き(>_<)

はいはい、運転下手なママは頑張ってUターン!

居ました、ワンちゃん(~_~;)

よく見ると、他にも心配してロングスカートを着た素敵なお姉さんがスカートを広げて歩道へ誘導! ナイスですっっ‼
貫禄のある黒い作務衣を着た男性もいらっしゃり、歩道へ出ないように…

私は近くのコンビニで水とドッグ缶詰をd(^_^o)

うお〜っっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
すごい勢いで食べる!
すごい勢いで飲む!

今思えば、ワンちゃんの写真撮れば良かった(~_~;)

多分、かなり歩いて来てると思うのよねぇ〜…

カレンダーの赤日(言い方、古っ)は役場もあいてない。
首輪の鑑札で飼い主は見つけてあげれるはずなんだけど…

…と!
黒い作務衣のお兄さん、ビニル紐を持ってきてd(^_^o)
気がつけば民生委員の名札も下げて再び登場o(^▽^)o
カックイぃ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

役場があく月曜日まで、お兄さんが保護して連れて帰ってくださるってd(^_^o)

お水の入ったペットボトルを持って、ワンちゃんの前にしゃがみ込んでいた私…。
お兄さんの言葉に安心して、ワンちゃん側に振り返ると…と!ワンちゃん、チョー・ド・アップΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
はいはい、相当、ノド乾いてたよね(*^^*)

三人の大人と私の娘で食べて飲むのを、ジィ〜っと見守りワンちゃんが落ち着いた頃、お兄さんのリード代わりのビニル紐に誘導されて去って行くワンちゃんでした(o^^o)

交通量の多い宇宿の車道で、車に引かれることがなくて本当に良かったo(^▽^)o

『飼い主さんも心配してるかもね…。
早くお家に帰れると良いね、ワンちゃん…。』と呟く娘でした…



  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:51Comments(0)日々のコト…