2013年05月30日

型紙作り…(・ω・;)

先日からハマっている『布ナプキン』♪♪

色んな事を調べて勉強して…。

まだ初潮を迎えて間もない娘には絶対に布ナプキンに慣れて欲しい(`・∀・´)

無料の型紙もネットで調べると色々とあります。

ですが、プリントしてみると、何だか馴染めない感じ(;^ω^)
…と言っても、だいたい似たような形なんですけど…。

とりあえず、自宅にある色んなナプキンをバラバラにして!
(これが、辛かった。゚(。ノωヽ。)゚。ナプキンの中身をボロボロと剥がすと化学繊維が舞い散って(・ω・;)アレルギー全開の私は、その後かゆみとのバトルでした)





他にも、まだナプキンがあり全部形を取りました"((∩´︶`∩))"

これを思うようにアレンジして型紙作りましたヽ(゚∀゚)ノ

おりものライナーは、あまり大きくしたくないし。
ネットの型紙は17.5cmもあるのよね(・ω・;)紙ライナーだと、13.5cm!この大きさの差は、大きい気がする…。
夜用は、後ろからのモレをカバー出来るように…。

後は、娘が喜んでくれるように可愛い柄のダブルガーゼ生地を見つけて、肌面だけです"((∩´︶`∩))"
早く完成させたいな♪♪

さぁさぁ、今日は父上が手術日!
病院行ってきまぁすヽ(゚∀゚)ノ



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ジュタドール…?
雨風強くなりましたねo((>_<))o
必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ
家出終了のお知らせ。
今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q
納品♪♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ジュタドール…? (2014-10-16 20:46)
 雨風強くなりましたねo((>_<))o (2014-10-12 23:52)
 必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ (2014-10-07 22:05)
 家出終了のお知らせ。 (2014-10-02 22:20)
 今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q (2014-10-01 09:29)
 納品♪♪ (2014-09-30 21:42)

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 12:24│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
私も四女が産まれるまで使ってました。
完全に使うと疲れるので家にいるときのみ布でしたよ。
(ミルクで云う混合)
ネルやワッフルじゃなくてガーゼなんですね。
完成が楽しみです。
Posted by icchyicchy at 2013年05月30日 13:44
ic chyさん!
コメントありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
あぁ(;^ω^)
肌面って書いてますねヾ(*′Д`*)ノ
肌面でなく、下着側面の間違いです(・ω・;)
肌面は、ネルとワッフルで作ってみました!
早く娘に使ってもらいたくて、次のお月様待ちです"((∩´︶`∩))"
布ナプキン歴の先輩がいらっしゃって、心強いですヽ(゚∀゚)ノ
また、完成を覗いてくださいね!(。•̀◡​-)
Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 2013年05月30日 17:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
型紙作り…(・ω・;)
    コメント(2)