2012年04月05日

消しゴムはんこの保存方法?


〜別館〜ハンドメイドさんのイッチーさんのハンコをお迎えした時に、可愛い説明レシピが入っていました(*^^*)

明日は学校!
早速、お友達に作ったハンコをプレゼントしたい娘さん♪♪

せっかく頑張って彫り彫りしていたので、イッチーさんのマネをしてd(^_^o)
作ってみましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まだ、中学生の娘のお友達にも楽しく、いつまでも使ってもらえますように…\(//∇//)\


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ジュタドール…?
雨風強くなりましたねo((>_<))o
必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ
家出終了のお知らせ。
今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q
納品♪♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ジュタドール…? (2014-10-16 20:46)
 雨風強くなりましたねo((>_<))o (2014-10-12 23:52)
 必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ (2014-10-07 22:05)
 家出終了のお知らせ。 (2014-10-02 22:20)
 今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q (2014-10-01 09:29)
 納品♪♪ (2014-09-30 21:42)

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 14:52│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
piyomamaさん、娘ちゃん、
こんばんは(*^^*)

私、保存方法は知らなかったけど、偶然 そうめんの箱に入れてた( ●≧艸≦)

そうめんの箱、なかなかいいですよ♪


私も、作りたいけど
最近は、旦那さんが作った木工の
色塗りで忙しくて…(;´д`)

ハンコ作ると、肩こりが……(T-T)


娘ちゃん、明日から学校だね
楽しみなような、少しドキドキの新学期♪
思い出たくさん作ってね(*^^*)
Posted by さっちん at 2012年04月05日 20:52
さっちんさん、コメントありがとうございますo(^▽^)o
ソーメン箱…かなり良いらしいですね(*^^*)
今年の夏は、大量にGETしておかねばっd(^_^o)デス♪♪

旦那様の木工作品、ホントに素敵でアイデアもスゴイですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆あの木箱は開けられず(/ _ ; )後からカラクリを知り、かなり感心しました!!
ペンキ塗り、楽しそうで羨ましい\(//∇//)\

最近、娘も肩凝りを訴えるのは…
はんこ彫り彫りの作業??
ちなみに、私は万年肩凝りデス(*☻-☻*)
Posted by ピヨまま at 2012年04月05日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消しゴムはんこの保存方法?
    コメント(2)