2009年06月07日

二泊三日、宿泊学習♪♪

いよいよ、明日から小学五年生の娘は二泊三日の宿泊学習です♪♪

本人さん、ドキドキ興奮していて、なかなか寝付けないみたい^_^;

私は、娘がわかりやすいようにセッセと薬の袋詰め(ーー;)

私達の時代は持っていくものに『防虫スプレーまはた携帯用虫除け器』などの記載はなかったはず(*_*;

今の子は先生方からの配慮も違うのですね(*^_^*)

…という訳で、とりあえず携帯用虫除け器はシナモンちゃんの『おそとでノーマットV』を購入しました♪

ンでもって、首から下げていられるように…

二泊三日、宿泊学習♪♪


(ひとつは仲の良いお友達の分)

かわいい携帯用虫除け器があるものですよね(^^♪

ちなみに、付属でストラップはついてましたが手首用だったので…

やっぱりハンド・メイドしちゃいました♪♪

ハワイアンリボンレイというものらしく、スグに編めましたよ(^_-)-☆

二泊三日、宿泊学習♪♪


間違わないように、微妙に飾りを変えて作ってみました(^_-)-☆

キャンプファイヤーや暗闇ウォッチングの時に使うらしい…

楽しい思い出を作ってきて欲しいものです(*^_^*)


同じカテゴリー(手作り)の記事画像
ジュタドール…?
雨風強くなりましたねo((>_<))o
必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ
家出終了のお知らせ。
今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q
納品♪♪
同じカテゴリー(手作り)の記事
 ジュタドール…? (2014-10-16 20:46)
 雨風強くなりましたねo((>_<))o (2014-10-12 23:52)
 必死に、作業中ヽ(゚∀゚)ノ (2014-10-07 22:05)
 家出終了のお知らせ。 (2014-10-02 22:20)
 今日から10月!心機一転頑張ろうっとp(^_^)q (2014-10-01 09:29)
 納品♪♪ (2014-09-30 21:42)

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:53│Comments(4)手作り
この記事へのコメント
宿泊学習ですか~♪
「おそとでノーマット」!時代を感じます・・・
私達の頃は刺されまくっていましたが^-^
たくさん良い思いでが出来るといいですね!
Posted by 母さんひつじ-ami- at 2009年06月07日 22:44
母さんひつじさん
今朝は、ワクワクドキドキで大きいバッグをエッセラドッコラと必死で抱え登校しました(*^^)
生徒への配慮が変わってきているのも、時代なんでしょうね^_^;
二泊…こちらは淋しいですが、笑顔で土産話が出来るよう願うだけです(*^_^*)
少しずつ、子離れも必要なんですものね^_^;
Posted by ピヨままピヨまま at 2009年06月08日 09:46
夕べは淋しかったのではないですか?
・・・子離れって自然と出来てくるから
抱きしめて上げられる時は、抱きしめて♪
だって、嫌でも年頃になったら
子供の方が巣立っていくから・・・
「さみしい」→「むなしい」に感じる・・・
がんばって!ピヨままさん^-^
Posted by 母さんひつじ-ami- at 2009年06月09日 09:57
母さんひつじサン、ありがとうございます(*^_^*)
やはり、子育ての先輩には胸のうちが見透かされている??
ズバリ、さみしい⇒むなしい…です(*_*;
でも、まだまだ巣立ってほしくないような…しか、シッカリした子に成長して欲しいような…う~ん(汗・汗)

昨日は、大雨の中帰宅してきた娘…
ベッドの横に娘の寝息があるとヤッパリ安心しているのは娘でなくママの方…と気付く私でした(>_<)
Posted by ピヨまま at 2009年06月11日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二泊三日、宿泊学習♪♪
    コメント(4)