2014年08月23日
届きましたぁヽ(゚∀゚)ノ

皆さん、この絵本はご存知ですか?
この絵本がとっても大好きな一歳すぎの娘ちゃんのために…
な…なんと⁉︎
ご自分で型紙を作って、だるまさんの知育玩具を作られたママさんがいらっしゃるの!
そして、ひょんなご縁から、作り方と型紙を分けて頂く事になったのo((>_<))o

もぉ!
メチャ嬉しいです♡
早く作りたぁいε===(っ≧ω≦)っ
まずは、あそこの施設と…。
お友達のお子さんの○○ちゃんと、△△ちゃんと、☆☆君と…
作ってあげたい小さいお友達は沢山いるから、追いつくかしら(///ω///)?
次から次に、作ってみたいものが飛び込んでくる♪♪
Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:25│Comments(3)
│フェルトねた
この記事へのコメント
はじめましてっ!
記事はいけんしましたっ、
だるまさんのパターンはどちらからいただいたのかお聞きしたいのですが
大丈夫でしょうか、?
今度学校の授業で作るのですがなかなか上手く出来ずで
もしよろしければ教えていただきたいですっ、!
記事はいけんしましたっ、
だるまさんのパターンはどちらからいただいたのかお聞きしたいのですが
大丈夫でしょうか、?
今度学校の授業で作るのですがなかなか上手く出来ずで
もしよろしければ教えていただきたいですっ、!
Posted by さえ at 2014年09月14日 22:51
はじめましてっ!
記事はいけんしましたっ、
だるまさんのパターンはどちらからいただいたのかお聞きしたいのですが
大丈夫でしょうか、?
今度学校の授業で作るのですがなかなか上手く出来ずで
もしよろしければ教えていただきたいですっ、!
記事はいけんしましたっ、
だるまさんのパターンはどちらからいただいたのかお聞きしたいのですが
大丈夫でしょうか、?
今度学校の授業で作るのですがなかなか上手く出来ずで
もしよろしければ教えていただきたいですっ、!
Posted by さえ at 2014年09月14日 22:51
さえ様、コメントありがとうございます(*^^*)
もし、よろしければオーナーメールを頂けますと、上手くご紹介出来ると思います。
お手間をとらせてしまいますが、是非ご一報下さい(^ ^)
もし、よろしければオーナーメールを頂けますと、上手くご紹介出来ると思います。
お手間をとらせてしまいますが、是非ご一報下さい(^ ^)
Posted by Piyo mama (ピヨまま)
at 2014年09月14日 22:59
