スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月03日

ART Market⑵

ART Market⑴の続きですd(^_^o)


宮崎県日南市から参加されていたガラス細工の作品で、すっごい綺麗でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


赤矢印のまぁるいガラス玉!
中を覗くと…!
まるで宇宙ですよ!宇宙(((o(*゚▽゚*)o)))
あまりの美しさっ\(//∇//)\に思わずウットリ(o^^o)
写真撮っていいですか?と許可を得て手に取り撮影に試みましたが(/ _ ; )
残念…_| ̄|○
ガラスが綺麗すぎて、AMUの天井が映り込み写真に撮ったら何が何やら…
でも、そんだけ澄んだガラスで中には宇宙が‼
手前の筒状の様なガラス細工と奥のキノコのガラス細工は…
な、なんと!
お香を炊けるんですよ‼
勿論そのままでも充分ステキなデザインでインテリアとして素敵ですが、お香の煙で使えば使うほど…!

夏のドルフィンマーケットにも来られるンですって‼
また、癒されに行かなきゃ(*^◯^*)
8月半ば過ぎてから出会ったら、絶対お迎えする!と決めた一品です(^з^)-☆
(あはは(^◇^;)知る人ぞ知る理由がありましてf^_^;))


今回、娘の一押しだった絵が…

こちらの妖精さん達のウットリする絵でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




沢山の絵の中から三種類をチョイス‼
欲張りさんの娘はマダ手にしたかった様子ですがf^_^;)



こちらも、驚き‼でしたよd(^_^o)

小冊子になった本!
全部、切り絵なんですってd(^_^o)
着物の模様は『梅屋さん』って方が消しゴム判子で作られてコラボしての作品です(o^^o)

なかなかお目にかからないような作品だったので、美術部の娘には色んな意味で参考になるかとd(^_^o)

合計102グループもの出店があると、思いもよらない表現をされてる方々もいらっしゃり、本当に新鮮でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まだ、ご紹介したいので…
懲りずに⑶へ続きますd(^_^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 21:55Comments(0)日々のコト…

2012年06月03日

ART Market ⑴

鹿児島市中央駅AMUで行われていたART Marketに初めて行きました(o^^o)

中学生の娘さんは一応、美術部員!
こういった催しは学校から案内があっても良さそうなのに…。
その位、充実させていただきました!

私、チェストブログしていて良かった(*^◯^*)
最近ブログでコメントのやり取りをさせて頂いているayusuさんのブログで知ったからです(o^^o)

でも、ayusuさんの娘さんも参加されていると聞いておきなが、あんな沢山のブースがあるなんて思ってもおらず…。
分からなかったわ_| ̄|○

まっ!
そこは気を取り直して…

娘がファンである『りゅうぢ』さん、見っけ(*^◯^*)

この方の新作、桜のピンク龍(と勝手に呼んでます^^;)は、まだGETしていなかったd(^_^o)
りゅうぢさんのブログの挿絵で素敵だったイラストも既にポストCardになっていて(*^◯^*)

あら(^o^)
栞にも変身してました!
娘さん、帰宅後すぐに↓


続いて、どぉしても惹かれてしまったのですが(/ _ ; )
明日は学校で、もしお着替え(体育服に)中にお友達に見られたら大変だしf^_^;)
だから、泣くなく諦めましたが…
あまりに素敵だったのでお姉さんのを…



ねっ!
ねっ(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵でしょ?

とってもキラキラしていて☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お風呂に入っても、しばらくは落ちないそうですよd(^_^o)
これから夏のとっておきのお出掛けの時に目チャンコ良さそう(^з^)-☆

AMUの店内に入ると…!



東谷山にあるcoletteさんのお店の作家さん!
ちなみに青い矢印のリースは、家庭訪問前にcoletteさんトコでキットセットを購入して娘が作ってくれたモノと同じです(^з^)-☆
お花の一つ一つが粘土なんですよぉ〜!

名刺も貰って来ちゃいましたo(^▽^)o
うふふ♪
この名刺にピンって来る方もいるのでは?

ブログのお題にカッコ⑴をつけているのは…
はいはい!
一度の更新では収まらないのです!
いつもの様に、何度か分けて記録の形(娘とのお出掛けの^^)としてUPさせてもらいますねd(^_^o)

ではでは…
ART Market⑵へ続きます…
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 19:09Comments(10)日々のコト…

2012年06月03日

17th アートマーケット


娘と二人で、AMUに来ていますd(^_^o)
10時30分には来ましたが、何度グルグルと観て回っても楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

屋外ブースの写真でお分かりのように、お客さんがつきない!(◎_◎)

AMUの店内中にも、ブースが点在しています(*^◯^*)

今日は、人に酔いそうです(^◇^;)

娘には、ちょっとした事故がΣ(・□・;)

またまた、右足親指をぶつけてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
さらに爪がΣ(゚д゚lll)
血も出だしたし(゚o゚;;

でも、まだ少し観たいらしい(;´Д`A  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 15:41Comments(2)日々のコト…

2012年06月03日

一日のSTART♪♪薩摩剣士隼人から^^


今朝も元気にヾ(@⌒ー⌒@)ノ
隼人君‼

知ってる方は知っている『薩摩剣士隼人』(o^^o)


鹿児島県を舞台に、各キャラクターを産み出してストーリーが出来ています(*^^*)


なかなか、ほのぼのしたお話しで…
私は好きですねぇヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ワンちゃんも、西郷隆盛の愛犬『ツン』が可愛く変身(*^^*)
西郷隆盛は、このお話しの中では伝説の『ダイサイゴー』となり、目チャンコ強いキャラらしい(^^;;
ツンこと、ツンツンはダイサイゴーに憧れて探し求めているらしいよd(^_^o)

って(^◇^;)
喜んで観ているのは、母の私だけσ(^_^;)
娘は興味なし_| ̄|○
まっ、別に良いのですが^^;

娘の部屋の前にグリーンカーテンを作りたくて…


只今、こんなんです↑

よぉ〜く見ると‼


ミニトマトが赤くなり始めましたぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今年初めて植えてみた『皮が柔らかい』ミニトマトらしいですd(^_^o)
歳をとった母達が言うには…
『ミニトマトって、皮が硬いから…。あんまり好きじゃないのよね』とのことです(^^;;
確かに介護の仕事をしていた時は、嚥下障害(歳をとると呑み込む時に、引っかけちゃうんですよね^^;仕組みは色々で…詳しくは長くなるので、省略!)のある方は火の通ったタマゴやトマトの皮が意外と危なかったンですよね(^^;;他にも注意が必要な食材が…って話しがそれた(^◇^;)

まぁ、そんなこんなで!
このトマト、美味しく実ってくれることが楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ

初収穫まで、カウントダウンに入りました\(//∇//)\
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:17Comments(0)日々のコト…