2012年07月31日

……。

娘と何年も連絡を取らない…

どんな心境でしょう…。

10年ほど前までは娘さんと仲良くしていた私です…

もちろん、お母様とも…。

どんどん年老いていく自分の体を抱え…

出て行った娘が置いて行った二人のお孫さんを育てながら過ごす毎日…

80の半ばもすぎて、救急車で運ばれたお母様…

泣きじゃくるお孫さんは、私の娘と同い年…

お孫さん達の不安も募るコトでしょう…

とりあえず、先ほど帰宅してきましたが…


色々とあり疎遠になっていた御家庭でしたが、明日から…
また大変になりそうです…


同じカテゴリー(日々のコト…)の記事画像
ジュタドールのBOX改造‼︎
明日は、ワークShop(*^^*)
ハッピーイベント、参加します(*^^*)
虹
今朝は、雪が舞ってましたねぇ…
持久走
同じカテゴリー(日々のコト…)の記事
 Blog、お引越しします。 (2015-02-01 20:30)
 ジュタドールのBOX改造‼︎ (2015-01-23 21:55)
 明日は、ワークShop(*^^*) (2015-01-21 21:42)
 ハッピーイベント、参加します(*^^*) (2015-01-13 22:59)
  (2014-12-18 07:03)
 今朝は、雪が舞ってましたねぇ… (2014-12-17 08:16)

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 02:56│Comments(2)日々のコト…
この記事へのコメント
頑張っているおばあちゃんなんですね
Piyo mamaさんの温かい気持ちが元気になっておばあちゃんに届くでしょう

Piyo mamaさんの力を必要としている人も周りにたくさんいらっしゃる様ですね

これこそ素晴らしいPiyo mamapowerの証ですよ

人の支えに成るとき必ずPiyo mamaさんの体内で大量のオキシトニンが分泌されて

オキシトニンがPiyo mamaさんを健康にしてくれていますよ

Piyo mamapowerを必要としている人にたくさんあげてくださいね

ちなみに私もその一人です
Posted by pukuchin at 2012年07月31日 23:25
pukuchinさん(>へ<。)
ありがとうございます(。≧Д≦。)

ホントに色々とトラブル相手の御家庭で難しいですが、娘と同い年のお孫さんは気持ちを開いてくれているようです(ただ、不安で怖いんでしょうね…)何とか支えてあげたい思いは、いっぱいいっぱい。:゚(;´∩`;)゚:。
まずは、おばぁちゃんの命の心配は脱した様子で、子ども達には夏休みが幸いし…
学校側への連絡やら配慮のお願いをしながら、まずまずです(´∀`∩

明日は、お伺いいたしますねぇ〜\(^o^)/
Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 2012年08月01日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
……。
    コメント(2)