2014年02月12日
これからが大変(;^ω^)
不登校だった娘さん。
フリースクールへ通う日々が続いていましたが、今日は、自分で歩いて在校中学校へと登校しましたヽ(゚∀゚)ノ
私も朝から気持ちがイイです"((∩´︶`∩))"
中学校生活、本日から3日間最後の定期テストへ向け『頑張ってくるね♪♪』と玄関を出て行った꒰*´∀`*꒱
明後日まで、この調子で頑張って登校して欲しいものです((* ´艸`))

糸始末前の画像ですが、昨日のうちにミシンかけの部分を済ませたくて頑張りましたヽ(゚∀゚)ノ
娘さん達に選んだ生地は…

今年の元気カラーの赤!
そして、古くから縁起が良く幸せのシンボルと言われる『てんとう虫』さんの柄。
内布には、四つ葉のクローバーをイメージしたグリーンのお花柄!
それぞれ、新しい環境に出発する子たちに少しでも願いを込めて…、選んでみましたღゝ◡╹)ノ♡
さぁて、これから苦手なファスナー付けを頑張るぞ(*´ー`)ゞ
フリースクールへ通う日々が続いていましたが、今日は、自分で歩いて在校中学校へと登校しましたヽ(゚∀゚)ノ
私も朝から気持ちがイイです"((∩´︶`∩))"
中学校生活、本日から3日間最後の定期テストへ向け『頑張ってくるね♪♪』と玄関を出て行った꒰*´∀`*꒱
明後日まで、この調子で頑張って登校して欲しいものです((* ´艸`))

糸始末前の画像ですが、昨日のうちにミシンかけの部分を済ませたくて頑張りましたヽ(゚∀゚)ノ
娘さん達に選んだ生地は…

今年の元気カラーの赤!
そして、古くから縁起が良く幸せのシンボルと言われる『てんとう虫』さんの柄。
内布には、四つ葉のクローバーをイメージしたグリーンのお花柄!
それぞれ、新しい環境に出発する子たちに少しでも願いを込めて…、選んでみましたღゝ◡╹)ノ♡
さぁて、これから苦手なファスナー付けを頑張るぞ(*´ー`)ゞ