スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月15日

照国…、凄かった(^◇^;)



夕方から、今年初の六月灯へ…

娘と娘の友達と三人で行って来た…

途中、娘の友達にばかり会う…(当たり前か^^;)

あ〜、なんか懐かしいなぁ…

学校でも会うのに、こういう所で会うと、また違って嬉しいンだよね(o^^o)

男の子達とも沢山会って、恥ずかしそうにしていたり調子に乗って小馬鹿にしていたり♪(´ε` )




でも何故か『三人組♪♪』と声をかけられたり、後ろから驚かされたりΣ(゚д゚lll)

あのぉ〜(^◇^;)
一応、私は大人デスσ(^_^;)
保護者なんですケド(⌒-⌒; )

1番小っちゃくて、保護者に見られなく…なってるσ(^_^;)?

でも、こうして『よぉっ‼』『ちゃ〜ス‼』などと、来るから可愛いわ♪♪



まぁ…
娘達を通して、昔懐かしの青春の頃を思い出していました(o^^o)
早く、『このまま飲みに行って帰ろうか\(^o^)/』と誘える年になって欲しいなぁ〜o(^▽^)o(いや…、そんな年頃になったら私は置いてけぼりだよね^^;)

帰りは仕事帰りの旦那と合流して、七色に光るデカイバイクに2尻させて、一人だけ車に乗せて帰宅(o^^o)


ん〜、暴走族全盛期の私達^^;

娘達…
あまり、興味・好奇心旺盛にならなくてイイからね(^◇^;)


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:55Comments(4)日々のコト…

2012年07月15日

内布の方が気に入ってしまった…という(/ _ ; )



春に作り直したバックが、持ち手を手抜きしたためにチョット使い辛かった(^◇^;)

…と、いうことで梅雨前に用意していた生地でd(^_^o)

やっとマイ・バックの作り直しo(^▽^)o

今までのバックも、もちろん気に入っている生地でのバックなので、持ち手を外して作り直す予定です(o^^o)

今回のボストン型バックは、中に保冷シートをつけたらペットボトルや小腹がすいた時の緊急用オニギリも持ち歩ける…かな?と。
(保冷シートは次回作るけど(^◇^;))

内側には…


フェイク・ジーンズ柄とでも言うのかなぁ?
使ってみたら、私はこっちが好きだなぁ〜(>_<)
表に使用したボーダー・ヨット、もう少し映えると思ったんだけどなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
やっぱり生地の組み合わせは、あまり得意でないかもぉ(T ^ T)

今回のこだわりポイントは…


持ち手で隠れる所にDカンをつけてます(o^^o)
表裏の四ヶ所に…。
ショルダーヒモで、斜め掛けや肩掛けがしやすいように…

でも、こちらも移動カンのサイズが合わず(持ってると思ったのになぁ(/ _ ; ))パーツを補充しなきゃ完成しません(T ^ T)



夜は旦那を迎えに姶良まで走るハメになり(>_<)

帰宅してからは、堂々と作業させてもらって…
何だかんだと、またまた夢中になってこんな時間になっていました(^◇^;)

ん〜…
やっぱり、表布と内布を入れ替えて作り直そうかなぁ〜^^;

まぁ、まずは寝ようか…(( _ _ ))..zzzZZ  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 03:12Comments(2)手作り

2012年07月14日

朝1番で完成させたモノo(^▽^)o




昨日、娘を塾に送る時に『あっ‼』と思い、ハサミを入れるのがもったいない(/ _ ; )とドキドキしつつ作った『iPhoneポーチ』o(^▽^)o


…と言うのも。

娘の塾の送迎に大きなバックまで持って行くのは重たいし(-。-;
お財布を持って出ると、つい道中の誘惑に負けてしまうし(^◇^;)
(TSUTAYA・サーティワン・コンビニと豊富な誘惑スポット!)


だから!
娘の送迎の時は、iPhoneと免許証だけ持って出たいのです(^ー^)ノ



ホラ♡
後ろにぺったんこポケット♪♪
こちらなら、免許証だけ入れても滑り落ちないから助かります\(^o^)/

そして、そして…!


これは、端革‼
となたかが中途半端な円を切り取った後も、iPhoneジャックからcielちゃんのお守りキャッチャー(と呼んでいいのかな?)が、抜群なチョイ出し(((o(*゚▽゚*)o)))


もし、ワンコインだけ持って出たい時にはme2さんのミニ革バックに(^ー^)ノ



朝も早くから(^◇^;)
カンコン、カンカンと大音量でご迷惑かけましたが、自分的には大ヒット‼
お気に入りの出来上がり(((o(*゚▽゚*)o)))です♡♡


あ〜…
子ども達も休みの日まで、大変だわぁ…(-。-;

親もボーッとして…
いやいや!
しっかりと見てますよ(^◇^;)

ジメジメしてますが、なかなかの風が吹いてくれていて…
ジワ~と服がベタついてまとわりついてる…くらいかな( ̄▽ ̄)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 11:00Comments(6)手作り

2012年07月14日

おはようございますo(^▽^)o

お天気も良くて、今日も洗濯モノはベランダさん確定o(^▽^)o

あ〜っ‼(>_<)

行きたかったよぉ(>_<)

とびっきりフェスタ(T ^ T)

かなり、お安い上に色んな催しもありホントに楽しそうなのに…

まずは、学校行事が優先ですので(-。-;
行ってきます…。・°°・(>_<)・°°・。

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 08:46Comments(2)日々のコト…

2012年07月14日

つい夢中に…f^_^;)



革を縫う時に使う、穴あけを持っていないので…

とりあえず、5mm間隔で目打ちで穴を開けちゃった(^◇^;)



先日、娘が革ブレス作りの体験で作ったブレス(上のこげ茶)を見本に、オレンジの革を編み編み…

で‼
イメージは…



持ち手に使うんですd(^_^o)

金具は、トンカチでかなりの大音量を発生するので、明日つけようo(^▽^)o


そして…
しあわせのたねさんの誕生祭でお迎えしたMe2さんのミニ革バック・ネックレスに…(下写真、左下側)


勝手に手を加えてしまいましたf^_^;)

ごめんなさぁい_| ̄|○


黒の革ヒモを薄茶に変えて、薔薇のチャームを縫いつけました(^◇^;)

ピンクの革を使ったので、こちらの革ヒモの方が同時使いをするならマッチするような気がして…

明日、金具をカンカンつけて完成ですo(^▽^)o

楽しみ、楽しみ♡♡
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 02:04Comments(0)手作り

2012年07月13日

オニギリ完成♪そして革を切る…



右側のオニギリ♪
ちゃんと形になりましたd(^_^o)

ちなみに朝は↓


暑さで溶けた綿あめみたいでしたf^_^;)



そして、先日の端革の福袋…


最近の私は…
かなりボケてしまってる^^;

だって、水色の革は持ってないのに…
やたらと『パックに入ってた水色の革がぁ♪』などと話してるし(>人<;)

今、見てみると水色ではなく、ピンクじゃん(/ _ ; )

とりあえず、娘は塾!
旦那はマダ帰宅前…

柔らかくて触り心地の良い、ピンクの革をd(^_^o)


ハサミを入れてみました…
ドキドキ…(>_<)

また、出来上がったらアップしますね(o^^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 20:25Comments(2)手作り

2012年07月13日

帰り道…



午後からの用が済んで、タイヨーで買い物して帰ろうか…と。

そうそう、今日はwaffleさんのオープン日‼

タイヨーより徒歩2分ほど?

なので昨日、マユカさんに教えてもらった革ヒモ?
中に芯が入っていて案外丈夫そう♪♪ということで、後で思い出して『売り切れ』となると淋しいので…
少し寄り道して、お迎えしてまいりました(o^^o)



オープンの時に一度寄らせていただき、それからバタバタしておりまして…
かなり久しぶりに寄らせていただいたのに覚えて頂いてて(((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱ、覚えててもらえるって嬉しいモノですねd(^_^o)

それに比べたら、私は…
人のお名前やお顔をなかなか覚えないンです(T ^ T)
ダメダメなんだよねぇ〜…
一度会っただけで覚えられる方って、ホント才能ですよ(^з^)-☆

オーナーさん、何やらブリザードフラワーを使い可愛いのを作ってらっしゃった♡♡
すると‼
私の目は!
ウサギさんにΣ(゚д゚lll)
かっ、可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))

ゴメンなさいっ(>人<;)
またまたワガママ言って!
ウサギさんだけお迎えさせていただきました‼
(どんだけ、ワガママな私なんだろうかσ(^_^;))
以前、真っ白のウサギさんをcoletteさんの所でお迎えした娘は、きっと大喜びするわ♡♡


さぁて…‼

夕飯の支度をサッサと済まし…
オニギリの続きをd(^_^o)
なんたって『宿題』になってるんだもん(o^^o)
早く済ましておかなきゃねo(^▽^)o  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 16:41Comments(6)手作り

2012年07月13日

オニギリ、二個目d(^_^o)




左側のカッチョ良いオニギリは、先日の講習会の時に作った作‼

あれれ?
右側は…Σ(゚д゚lll)
暑さで溶けた綿あめみたいf^_^;)

30分ほど、テレビ見ながらザクザクしてたら、こんなんなったわ^^;

でも、大丈夫(o^^o)
キチンと、美味しそうなオニギリに変身していってくれる…はずよf^_^;)

キレイになったら、またアップいたしますわd(^_^o)

ではでは、オジ達の所へ行って来ましょうかね(o^^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 11:59Comments(0)手作り

2012年07月13日

明日‼

明日は…
ハンドメイド資材や、もちろんハンドメイド雑貨もお買い得の!


フリーマーケットもあるんですってd(^_^o)

お時間の合う方は、ぜひ足を運んでみてくださいねo(^▽^)o




私は…。久々に午前中からマッタリしています(o^^o)

娘さんの水泳の授業のためのバスタオルが乾かない…
巻きまきバスタオル…
使い勝手は良いけれど、お天気がピカぁーってならないと一日では乾かないよねf^_^;)

最近は、ユックリお話ししてないオジや祖母の所に時間を気にせずトークしてこなきゃ^^;

昼からは洗濯モノ、乾いていてね(o^^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 10:41Comments(0)日々のコト…

2012年07月12日

最終日、お買い得(o^^o)






White-pearlさんの新作!
『革とボタンのコラボ‼』
革チェーンのネックレス部分はお返しして、トップ部分のみお迎え♡♡
(なんという、ワガママなお買い物のしかた(>_<))

それから、先日の端革に合うようなボタンをcoletteさんに選んでもらって(^ー^)ノ(自分で選ぶよりcoletteさんのセンスの方がシックリ来るんですものd(^_^o))

もう(>_<)
ホントに相変わらず、ワガママなコトを言ったりしたり…σ(^_^;)

それでも、笑顔で受け入れてくださる皆さんに感謝感謝o(^▽^)oです!

ラフラフオーナーさん、ぶっ通しの営業…
ホントにお疲れ様でした(o^^o)
沢山のお客様に喜んでいただけたコトと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、朝から顔馴染みの作家さん方とキャーキャー♡言いながら楽しく過ごさせてもらいました(^з^)-☆

ayusuさんの娘さんも素敵な方で(#^.^#)
お孫ちゃんも可愛かったぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっぱ、抱っこさせて☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆らえばよかったぁ(>_<)☆彡

今日は、オーナーさん達&作家さん方と楽しくハンドメイドについて話したり…、かと思えば話が転がりまくって、笑い転げてばかりいたり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ラフラフ二周年誕生記念祭にふさわしく、笑い声あふれる店内だったと思いますo(^▽^)o










ラフラフ店内10%OFFと言う、お買い得な状態でのお迎え♪♪
私とは違う、可愛いつくりのネッククーラーバンド♪♪
そして、マユカさんの肉球見ました!
かなり、可愛ユスo(^▽^)o

coletteさんの福袋‼
どちらもワンコインでお釣りが出るものも(#^.^#)
かなりのお得‼



ラフラフさんを始め、coletteさん…
どちらのSHOPも、益々の繁栄を期待しています(((o(*゚▽゚*)o)))

これからも、よろしくお願いします(#^.^#)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 17:47Comments(10)手作り

2012年07月12日

ラフラフさん店内に、colette店舗⁉





ただ今、ラフラフ店内は盛り上がってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

white-pearlさんも、大忙しでセミオーダー会です(^ー^)ノ

そして!
そしてっ‼

本日、最終日につき、ラフラフさん店舗作品…!
全品10%OFFとなってます(((o(*゚▽゚*)o)))
(coletteさん&white-pearlさんは精算別となっております)

雨の憂鬱、吹き飛ばしに来られませんか?  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 12:09Comments(0)手作り

2012年07月12日

羊のポケットさん『羊毛教室(o^^o)』

昨日は、二回に分けて行われる羊のポケットさん先生のもと、羊毛教室に行って来ましたo(^▽^)o

見本は…



とっても、楽しいトークとともにザクザク…

一緒に受講されている生徒さん方も素敵な方々で『おしゃべり』が弾むはずむ(((o(*゚▽゚*)o)))
…!
いえいえ、おしゃべりに行ったのではなく、羊毛フェルトを習いにf^_^;)

まずは、オニギリ・空マメ・焼きサケ・レタスを習いましたo(^▽^)o
終わらない部分は次回までの『宿題』o(^▽^)o
はい♡
子どもの頃の様に、嫌いなお勉強とは違うので、宿題も楽しいよ(((o(*゚▽゚*)o)))


…!
前回の『温泉美人』の課題(残念ながら、私は受講してなくて(T ^ T))作品をお持ちになってる生徒さんがいらっしゃってd(^_^o)

美人ママと…
なんとっ!(◎_◎;)
ベビーが一緒に入浴Σ(゚д゚lll)
チョー‼可愛いんですよぉ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

他にも、可愛いベビーを作られていて‼
どれもこれも素敵な作品でした!
生徒さんで、こんなに出来るなんて!(◎_◎;)

伝授してくださる、先生の腕がいいからなのねd(^_-)

ベビちゃん作品、図々しく写真を撮らせていただいたけど\(^o^)/
やっぱり、ブログの方に載せるのは遠慮しておきますね(^ー^)ノ

どうしてもっ‼って方、私に声かけてくれたら…
コッソリお見せしちゃうわよ(^з^)-☆
(オリジナル作品なので目の保養としてのみ、許可を得ています^^ )

さってと‼
お口ばかりが動いて、手が動いてなかったぞぉ〜!


(お弁当箱は娘の保育園時代のモノですo(^▽^)o)




本日、ラフラフさん二周年誕生記念祭!最終日(o^^o)
white-pearlさんとcoletteさんのコラボ‼

お時間の許される方…
素敵な作家さん&オーナーさんにぜひ会いに来てくださいね\(^o^)/
ラフラフ店内、素敵な作品さん達もお待ちしていますよ(^ー^)ノ

ジメジメも、作品さん達に癒されに来てください(^_-)
ラフラフ元気Powerで、憂鬱な天気も吹っ飛びますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:27Comments(0)手作り

2012年07月11日

7月10日かごしま日和…お迎え品♪♪



おはようございます(#^.^#)

今日は生憎の天気ですね(*_*;
雷様までゴロゴロ…と(^_^;)

さてさて!
昨日は、ほどよく疲れまして…。
珍しくビールを飲んで就寝…!
でも、やはり布団の中で寝つけず(^_^;)

昨日も一日、とっても楽しかったから、やはり『アドレナリン効果』だったのかなぁ~^m^


かごしま日和…。
みつばちアパートさんのお手伝いスタッフとして参加しておきながら…
チャッカリ、お目当ての作品さんをGet!!

まずは…。
てんとう虫ガーデンさんのmogmogさん作の黄色いスタイ!



出産間近のママ友への出産祝いの詰め込みパックの一つに(#^.^#)

男の子と確定済みなので、赤も可愛いンだけど、あえて黄色のてんとう虫スタイを(^_-)-☆

それから…!
今だに、店舗の方へ遊びに行ったことはない(^_^;)
でも、資材などが豊富に揃っているって事はしっている『chibichibi kitchen』さんの福袋を(^_-)-☆




スゴイでしょ!!
こんなに端革が入って…。
しかも、麻手縫い糸も二種類選べて…
500円!!

端革って言っても、ちょっとしたモノは十分作れるサイズなんですよっっ(^O^)/
オープン前に、ウロウロしている私に困ったお顔されず、優しい笑顔で迎えてくださいました♪♪
革の事は、ほとんど知らないのですが、忙しいお時間に質問にも答えてくださり…。
ありがとうございました!!
次は、ぜひ!
店舗の方に遊びに行かせてもらいますっっ!(^^)!




夏休みには、プチプラでの特別体験講座もあるようですし^m^

かなりのプチプラ!
娘でなく、私の方が狙っております^m^



そして、coletteさんのプチ福袋?(に、なるのかな?)




夏休みに入れば、娘が色々とゴソゴソしだす事を予想して♪♪

可愛いスィーツデコ・パーツです(^。^)
これね、coletteさんが作ったンですよっっ!(^^)!
何でも出来ちゃう♪♪
スゴイですねぇ~(^O^)/



それから…!!
ドルフィンに行けずに残念な思いをされた…。
ママ友が現れて!
ワタクシ、かなりビックリ!!
だって、学校ではかなりお会いしていたんだけど…
ハンドメイドされているってお互いに知らず…。
本当に偶然!!
昨日は、一気に距離が縮まって…
共通のママ友から、お互いのメアドをGetしちゃったりして^m^
…!
そうそう、このママ友と少々立ち話をしていたら…



めっちゃ、感激!
だってさぁ~…
一応、他点のスタッフとして入っているでしょう…
【福袋】なるモノを図ズゥしく手にとるわけにはいかないじゃない?
mogmogさんに、この生地でオーダーをお願いしなきゃ(>_<)と覚悟を決めていた矢先でした…^m^

娘がブログを見て、かごしま日和でママが持ち帰ってきてくれる…と信じていただけに、家庭内での私のカブも上がりました!
Kママ、ありがとう♡♡
そして、てんとう虫ガーデンさん・mogmogさん!
ありがとうございます(^O^)/

最後になりましたが…






じゃじゃぁ~~ん!
ミニ・スマホスタンド!です(^。^)
sassaさんの作品さんのベンチタイプのスマホスタンドも画期的で可愛いと思って、前々から眺めていました!
でも、仕事中に横に置いておくのに、とても良い大きさ(^。^)
そう!!
最近、テゲテゲの家事でも文句も言わず(^。^)
仕事していない私なのに、時には旦那が茶碗を洗ってくれたりお米をといてくれたりしているので、パパにお土産(^_-)-☆
…のハズが!!
撤収中に思い出し、ガサゴソガサゴソと引っ張りだす私(^_^;)
sassaさんも嫌な顔をされず、一緒に捜索!
ホントにギリギリにゴメンなさい
そして、ありがとうございますっっ!!

帰宅したパパに渡すと、とても喜んでおります♡♡

最近はyouチューブで、大きなバイクの走行シーンばかり眺めて喜んでいる(私は何がおもろいのか理解不能ですが)パパ!!

とても、見やすくなったそうです(^v^)



…と。
しっかり一日、色んな方の作品さんも物色させていただき…
刺激も受けてきた私です^m^

午前中の御用を済まし、駆けつけてきて下さり、お声をかけてくれたマユカさん♪♪

みつばちメンバーだった事を知らなかった…
みどりの園さん親子♪♪(お互いに、かなりビックリしましたね(^_^;))

スッカリ元気になった、チビみなぞぅちゃんを連れて家族でお買い物に来てくれた、みなぞぅちゃん♪♪

そして、ママ友のKママ♪♪

みつばちアパートでも、初めましてやお久しぶりのスタッフさんとも仲良くさせていただき、沢山お話ができました(*^^)v

同じく、出店されていた他の店舗のスタッフの方々ともお話が出来て、私はお手伝いに行っていたのか、遊びに行っていたのか…(^_^;)

とても楽しい一日でした♪♪

さぁさぁ、ブログをUPしながら、パパがレンタルしてきたCDのインストールも済みそうです(^。^)

今日は『羊のポケット』さん先生の羊毛フェルトでミニ・お弁当シリーズをザクザクと作ってきまぁす♡♡

そのあとは…!
ラフラフさん二周年誕生祭記念イベント、【消しゴムはんこのMayuka・Day】となっております(^O^)/
ひそかにayusuさんとも待ち合わせ!(^^)!

一日、元気に楽しんできまぁす♡♡

  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:30Comments(6)

2012年07月10日

かごしま日和!ありがとうございました\(^o^)/


(オーブン時と同じ画像ですf^_^;))

本日は、沢山のお客様に起こしいただき、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

みつばちアパートさんのブースのお手伝い、二回目‼

せめて、搬入と撤収のお役にたてば…!

そんな思いで参加させていただきました(#^.^#)


お隣ブースには、大好きなcoletteさんとsassaさんブースがo(^▽^)o

イベント中は、お手伝いどころか…
おしゃべりに夢中で(>_<)

みつばちメンバーさん、ゴメンなさい(>_<)

スタッフの方々…
皆さん、優しくて…
『来てくれるだけで、助かるのだから^^』と♪♪

でも、今日の私は…
かなり調子に乗りすぎて…

おしゃべりばっか(>_<)

みつばちメンバーさん、ありがとうございます(o^^o)




色んな出会いと再会…

思いもかけない方の発見!

しあわせのたねさん…。ラフラフさん…の所とは、また違う雰囲気と立ち位置でのみつばちさんのお手伝い(#^.^#)

同じハンドメイドを通すコトで通じてるコトもあれば、それぞれに色も違い…。
いっぱい、いっぱい良い思いをさせていただいています(((o(*゚▽゚*)o)))



主催者様をはじめ、スタッフの方々、そして、主役であるお客様♪♪
みんな、みんな…!
ありがとうございます(o^^o)


レポは、またアップさせてもらいますね(#^.^#)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 22:25Comments(4)手作り

2012年07月10日

かごしま日和!もうすぐオープン(o^^o)



かごしま日和…

イオン鹿児島・風の広場にて…

皆でお待ちしておりまぁす(o^^o)  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:56Comments(0)手作り

2012年07月10日

かごしま日和!お手伝い頑張ります(o^^o)



お天気も良くて\(^o^)/

洗濯物も干しました(^O^☆♪

今日は『かごしま日和』ですd(^_^o)

みつばちアパートさんのブースで、頑張ってお手伝いをしてきます(^O^☆♪



ママ友から預かった作品も、お持ちいたしますd(^_^o)

沢山の笑顔にお会い出来ますように…



鹿児島市宇宿五丁目の『ラフラフさん』のお店では、今日も2周年誕生祭記念イベントが行われています(o^^o)

本日は、アロマのゆみちゃん・お客様患者デーとなってますo(^▽^)o

こちらも合わせて、よろしくデス\(^o^)/





さぁさぁ!
仲良しのcoletteさんも一緒の『かごしま日和』(#^.^#)

いっぱい、いっぱい楽しんで来ます\(^o^)/  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 07:09Comments(6)手作り

2012年07月09日

明日は『かごしま日和』



明日のかごしま日和d(^_^o)

みつばちアパートさんのブースでお手伝いいたします\(^o^)/

今回、自分の作品は間に合いませんでしたが、素敵な敷物を手縫いで作るママ友から作品をお預かりさせていただきます(((o(*゚▽゚*)o)))

キルティングを手縫いでパイピングして、またまたゴージャスなレースをグルリと丁寧に手縫いで飾ってらっしゃるンですd(^_^o)

せっかくですので、ママ友の許可の元、お洒落をいたしました\(^o^)/





コースターサイズの作品さんには、優しいパールビーズをd(^_^o)
こちらは、花瓶の下敷きにもいいですよ\(^o^)/



こちら、コースターサイズと少し大き目d(^_^o)
coletteさんのボタンですよぉ〜(#^.^#)

まだまだ!
coletteさんのボタンが続きますo(^▽^)o


分かりますか?
リングボタン(o^^o)


大きい赤いバージョンも、作品さんの雰囲気を壊さないように…

控え目に隅っこにチョコンと(^O^☆♪






ママ友は、これらの作品を色々な使い方をされてますd(^_^o)

お部屋がグッと素敵空間に変わりますよ(o^^o)

ではでは、使い方の参考に…










ねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵でしょうd(^_^o)

どうぞ、明日!
お手にとって見てみてください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:10Comments(0)手作り

2012年07月09日

coletteさんとデート♡♡

朝から待ち合わせo(^▽^)o

今日はcoletteさんに通称『500円ランチ』に誘ってもらいd(^_^o)



楽しいおシャベリと、美味しいランチを頂いて来ました(o^^o)

な!なんとo(^▽^)o
先日、時間術を教えてもらった勝山章子さんのお母様のご自宅でd(^_^o)

黒ごまプロテインプリン、鶏ハム、トマトたっぷり冷製パスタ、七夕サラダ、冷製イタリアンスープの五品‼
プラス、お母様直伝のレタスとわかめの簡単サラダd(^_^o)

暑い夏!
簡単にチャチャっと作れて見た目も味もバツグンのレシピ(((o(*゚▽゚*)o)))

ご馳走になりながら、色んなお話しd(^_^o)

そうしたらっΣ(゚д゚lll)

私の夢…
ロックミシンと言うものが、今は欲しいのですo(^▽^)oなぁんて、言ってしまったら‼(いやいや、こう書くと違うみたいですが、マヂで欲しいンです(^◇^;))
お母様と章子さん、それぞれに持っていたらしいのですが、同居を機に余るらしくて‼


お母様が愛用してきた、大切なロックミシンを頂くコトに‼
ホントにびっくりして、しばらくは手が震える程‼

いやぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あんなコトも、こんなコトも出来る様になるっっ(((o(*゚▽゚*)o)))
嬉しいです\(//∇//)

本当にありがとうございます(^O^☆♪
coletteさんに繋いでもらった素敵な出来事♡♡
感謝します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

coletteさんの店内にも、沢山のボタンさんが届いていてd(^_^o)



少しばかり、ボタンのお迎え♪♪

それから!
糸を頂いて来ました(o^^o)
またまた、いつも!
ありがとう(^з^)-☆

白はガンガン使うし、他の色は持っていなかったのでカナリ助かりますo(^▽^)o




ラフラフさんの所に、少し寄らせていただき♡
焼きたてパンをGET!




帰宅して、買い物してなかったけど(^◇^;)
あり合わせで、今日のランチの真似事をd(^_^o)
鶏胸肉の代わりにササミにステーキペッパーで蒸し煮。
レタスとわかめとシメジとミニトマトで、簡単サラダo(^▽^)o
そして、娘の大好きなワンタンスープ!

すみません、かなり手抜きですf^_^;)




さぁ‼
明日は『かごしま日和』ですo(^▽^)o

友人からの預かり物をラッピングしなきゃ(^O^☆♪

のちほど、ご紹介させていただきますね(^з^)-☆  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 18:45Comments(8)手作り

2012年07月08日

検定→ドルフィン→ラフラフさん→HaerSoulさん(o^^o)


今年も『マイクロ・ミニトマト』が実りました(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、中央真ん中下あたりのが普通のミニトマトd(^_^o)

昨日は、興奮していたのか、なかなか寝付けなかったのですが、朝から娘を叩き起こして^^;

個人受験を希望して、歴史検定のために会場へ(あっ!娘がねd(^_^o))

昼過ぎまで、私は車で待機(-。-;

出来たのか出来なかったのかは、さておき!
スグ近くで開催されているドルフィンマーケットに(((o(*゚▽゚*)o)))



先日、お話しさせて頂いたsassaさんやAMUでお会いしたガラス細工の方、そして羊のポケットさんなど、プラぁ〜とご挨拶して来ました(o^^o)

てんとうむしさんの所では、ブログで拝見させてもらっているmogmogさんの、てんとう虫‼
いつもブログで見ていて、元気出そうなカラーでいいよね(^з^)-☆と…


ヘアゴムとしてだけでなく、色々と使い勝手がいいのよね(^ー^)ノ

それから、気がつけば…
娘が『coletteさんのトコでの、超お気に入りボタンを入れるように♡』とお小遣いでプレゼントしてくれた‼

中央のガラスの小瓶です♡
斜めにしても置けるんだよd(^_^o)だって♪♪
ありがとうp(^_^)q

そして、羊のポケットさんではd(^_^o)

やっぱり、空マメ(o^^o)
そして、エビフライ♪♪
こちらのミニお弁当シリーズは、11日に教えてもらって作りに行く予定なんですがね(^з^)-☆
夏はジョッキと空マメがお友達(=´∀`)人(´∀`=)
この食材?でストラップとかにされてる方がいるんだってo(^▽^)o
私もチャレンジしてみよぉ〜っと(((o(*゚▽゚*)o)))


続いて、ラフラフさんへひとっ走りε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Mable Heartさんのセミオーダー会に(^з^)-☆

去年買った娘の甚平がエライ高かったΣ(゚д゚lll)
もう、高校卒業するまで着てくださいねd(^_^o)と約束の元で購入したのです^^;
その甚平に合わして、夏専用の髪飾りとピアスもどき?のイヤリングをo(^▽^)o

するとね!(◎_◎;)
『お花にてんとう虫のディップ・リングよぉ♡』とラフラフさんが見せてくれるではありませんかっ‼
もうっ!
なんちゅう偶然‼
自分的には、何だか忙しい毎日(⌒-⌒; )(楽しみながらですけどねd(^_^o))
元気が出そうな『てんとう虫さん』を求めてドルフィンに行って来たばかり!
もう(>_<)
悩みに悩んで、微妙にアレンジ・好みを伝えて、私もてんとう虫のオーダーをd(^_^o)

頼んじゃったらスッキリ♡♡
春が始まる頃から、いっぱい出会いもあって、今年の私は元気Powerバリバリです(((o(*゚▽゚*)o)))



それから、14日に行われる


フリマの商品をHaerSoulさんのオーナーご夫婦に届けにo(^▽^)o
でも、値付けもしてなくて、奥様のさっちゃんに手伝ってもらうと言う^^;
ダメダメなこんな私に、いっつも優しいんです♡♡
甘えてばかりでゴメンなさいね(>_<)
でも、ありがとうp(^_^)q

傍ではマンガばかり読んでる娘を睨みながらの私でしたが( *`ω´)

今日もフルで動いて回っていたけれど、何処に行っても元気Power・幸せホルモン満載で、いっぱい元気をもらってきたから、不思議と疲れはない私p(^_^)q

帰りは、両親からの電話で『お寿司…食べに行かない?』とのお誘い♡♡
実家ぎ近いと言うのは、ホントに幸せであります(o^^o)
もちろん、行く行く♡とお返事をして、帰宅は今夜も暗くなってから(⌒-⌒; )


明日も一日、頑張るゾo(^▽^)o  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:01Comments(4)手作り

2012年07月08日

イベントでの…(^_-)☆彡

昨日のしあわせのたねさんのアニバーサリー・イベントにてd(^_^o)

お手伝いに行ったはずでも、そこは…ホラ\(//∇//)♪♪
しっかりと、お迎えしたりワークショップで体験したりd(^_^o)

まずは、朝1番の娘の体験『革ブレス』




いやぁ\(//∇//)\☆彡
何度も言ってしまうけど(^з^)-☆
この革色って、私の1番好きな色なんですよね\(^o^)/
…って、コトは兼用で(>_<)??借りなきゃ(^з^)-☆

F-brandのcosmosさん(((o(*゚▽゚*)o)))
娘に革ブレス、ありがとうございました♪♪素敵に仕上がりママも嬉しい(^ー^)ノ
cosmosさんの革以外の作品もホントに素敵だったわぁp(^_^)q

ステンドグラス作品も作られてるンですよd(^_^o)

しあわせのたねさんアニバーサリーの想い出に私も…↓



続いて娘さん…

あらぁ(o^^o)可愛いペンケースなのねぇ〜なんて、思ってたら‼


色鉛筆でした‼
ほとんど、ユーレイに近づきつつある美術部員さん!使うのかな?
いやいや‼使ってもらうためにも部活に行ってもらおうp(^_^)q

朝から、ハンコを届けに来られたみなぞぅちゃん♪♪
並べる前に娘さん、ブログを見ていて、どうしても欲しかった『人魚姫』

無事にお迎えぇ〜♪♪
かなり満足気の娘(#^.^#)



そして、LOVE&PEACEさんには私がワガママを言ってしまい(>_<)

(画像はLOVE&PEACEさんのを勝手に借りました^^;ゴメンなさい…)
上のステンドグラスがサンキャッチャーのパーツとして、使われていて(((o(*゚▽゚*)o)))
そりゃ、本物の四つ葉♡欲しいケド、なかなか探せないし(>_<)
だから、左上のクローバーパーツを小さく作ってくださいd(^_^o)なんて、お願いしてきたの(o^^o)
忙しいはずなのに、笑顔で受けてくださりました\(^o^)/ありがとうございます♡♡

こちらも、ワガママ言ってチャームを無理にお迎えさせて頂きましたp(^_^)q
夏休み、レジンに挑戦したい娘♪♪
親バカながら一人っ子の娘が、参加作家さん方の小さいお子さん方の相手を良くしていたなぁ♪♪と(o^^o)
ご褒美を兼ねて、娘の居ない所でコッソリ交渉してみたのですd(^_^o)
LOVE&PEACEさん、重ね重ねありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そして、続いては私のビビっと‼お迎えの子たちデス(o^^o)

しあわせのたね・じゅりさんの近くに待機してお手伝い中、目に飛び込んできた


*SHIZU *toy 6さんのバレッタです☆彡
これで、私のアクセも徐々に増えつつあります(o^^o)

そして‼
すごい、インパクトのある布様!


原色バリバリの生地も好きだけど、こちらの生地…!何やらビビっとd(^_^o)
もうっ!スグにこの子を変身させたい作品が頭をよぎりましたよ\(^o^)/うふふ♡

葡萄の実さんのブースでも、密かに吟味(o^^o)

Me2さんのミニ革バック・ネックレス♪♪
そして、チャームたち\(^o^)/
ダブルガーゼとワッフル生地のハンカチは、オマケで頂きましたp(^_^)q (革小物お買い上げの方対象)こういうのって、お客様目線になると、すんごい嬉しいよねぇ〜(>_<)♡
1番下の英字本!
ラッピングなどに使うと素敵になるよd(^_^o)と葡萄の実オーナーさんからのアドバイス♡
聞いてしまったからには、娘の分と私用にお迎え♪♪
皆さんの様に素敵にラッピング出来るようになりたぁい\(^o^)/

…と、まぁ(^◇^;)

イベントのお手伝いしに行きながら、しっかりお客様の様に…
よくよく吟味してお迎えもして来ました\(^o^)/

もっと、お迎えしたい子たちがいて心残りの子もおりますが、それはそれでd(^_^o)
後日、しあわせのたねさんSHOP、葡萄の実さんSHOPにあらためて遊びに行く楽しみとして取っておきますp(^_^)q

そして、そして‼
いつもありがとう、Lantanaさん♡♡


綿棒ケースよd(^_^o)♪♪

前回の『はんどめいどのおへそ』でお迎えし損なって残念な思いを残して来た子‼
頂きました‼(((o(*゚▽゚*)o)))

それから、タグとして可愛く使っていた廃盤になったらしいアリス生地!


夏の夜空らしい、でも可愛い生地!
生地に惹かれて三角ポーチをお迎えしてあったのですが!


私が『いいなぁ〜!もう見つかンない生地じゃん(T ^ T)』なんてブゥブゥ言っていたのを覚えていてくださり、会場に届けに来てくれたの‼
他にも可愛い生地のチョイスでd(^_^o)

もう\(//∇//)\
どうしましょう♡♡
『惚れてまぅだろぉ〜、Lantanaさん♡』
ありがとぉぉ〜♪(v^_^)v  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 09:46Comments(8)手作り