スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月15日

照国…、凄かった(^◇^;)



夕方から、今年初の六月灯へ…

娘と娘の友達と三人で行って来た…

途中、娘の友達にばかり会う…(当たり前か^^;)

あ〜、なんか懐かしいなぁ…

学校でも会うのに、こういう所で会うと、また違って嬉しいンだよね(o^^o)

男の子達とも沢山会って、恥ずかしそうにしていたり調子に乗って小馬鹿にしていたり♪(´ε` )




でも何故か『三人組♪♪』と声をかけられたり、後ろから驚かされたりΣ(゚д゚lll)

あのぉ〜(^◇^;)
一応、私は大人デスσ(^_^;)
保護者なんですケド(⌒-⌒; )

1番小っちゃくて、保護者に見られなく…なってるσ(^_^;)?

でも、こうして『よぉっ‼』『ちゃ〜ス‼』などと、来るから可愛いわ♪♪



まぁ…
娘達を通して、昔懐かしの青春の頃を思い出していました(o^^o)
早く、『このまま飲みに行って帰ろうか\(^o^)/』と誘える年になって欲しいなぁ〜o(^▽^)o(いや…、そんな年頃になったら私は置いてけぼりだよね^^;)

帰りは仕事帰りの旦那と合流して、七色に光るデカイバイクに2尻させて、一人だけ車に乗せて帰宅(o^^o)


ん〜、暴走族全盛期の私達^^;

娘達…
あまり、興味・好奇心旺盛にならなくてイイからね(^◇^;)


  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 23:55Comments(4)日々のコト…

2012年07月15日

内布の方が気に入ってしまった…という(/ _ ; )



春に作り直したバックが、持ち手を手抜きしたためにチョット使い辛かった(^◇^;)

…と、いうことで梅雨前に用意していた生地でd(^_^o)

やっとマイ・バックの作り直しo(^▽^)o

今までのバックも、もちろん気に入っている生地でのバックなので、持ち手を外して作り直す予定です(o^^o)

今回のボストン型バックは、中に保冷シートをつけたらペットボトルや小腹がすいた時の緊急用オニギリも持ち歩ける…かな?と。
(保冷シートは次回作るけど(^◇^;))

内側には…


フェイク・ジーンズ柄とでも言うのかなぁ?
使ってみたら、私はこっちが好きだなぁ〜(>_<)
表に使用したボーダー・ヨット、もう少し映えると思ったんだけどなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
やっぱり生地の組み合わせは、あまり得意でないかもぉ(T ^ T)

今回のこだわりポイントは…


持ち手で隠れる所にDカンをつけてます(o^^o)
表裏の四ヶ所に…。
ショルダーヒモで、斜め掛けや肩掛けがしやすいように…

でも、こちらも移動カンのサイズが合わず(持ってると思ったのになぁ(/ _ ; ))パーツを補充しなきゃ完成しません(T ^ T)



夜は旦那を迎えに姶良まで走るハメになり(>_<)

帰宅してからは、堂々と作業させてもらって…
何だかんだと、またまた夢中になってこんな時間になっていました(^◇^;)

ん〜…
やっぱり、表布と内布を入れ替えて作り直そうかなぁ〜^^;

まぁ、まずは寝ようか…(( _ _ ))..zzzZZ  

Posted by Piyo mama (ピヨまま) at 03:12Comments(2)手作り