2009年06月04日
オムツポーチ♪♪
80歳すぎのおばぁちゃま(*^_^*)
そろそろ、オムツを使用するように…
先日、オムツを裸のまま丸見えでバッグに入れていたので…
シックな柄で作ってみました(*^^)b

内布を買い忘れて、急遽、自宅のあり合わせの布ですが(*_*;
内両サイドにオムツはしまい、ポッケにはポケットティッシュ入れを(^_-)b
予備のティッシュも入れてみて…

ホントは、レース系で飾ろうと思ったのですが…
良く見ると案外いい柄だったので、柄がいきるように あまり飾りはつけませんでした…

お年をとると、細い紐などをツマむのも難儀になります!!
ですので、閉じる時の紐は髪ゴムにしてツマみを付けてみました(*^^)b
ボタンの生地とお揃いのツマみなので、浮かずにすむかな(^O^)??
明日、主人は菱刈町のAコープ前で『コロコロ焼き』の販売なので、今回のオムツポーチは主人に届けてもらおう♪♪(伊佐市菱刈町在住のおばぁちゃまだから(*^^)v)
使い勝手がよければいいのだけど…
そろそろ、オムツを使用するように…
先日、オムツを裸のまま丸見えでバッグに入れていたので…
シックな柄で作ってみました(*^^)b

内布を買い忘れて、急遽、自宅のあり合わせの布ですが(*_*;
内両サイドにオムツはしまい、ポッケにはポケットティッシュ入れを(^_-)b
予備のティッシュも入れてみて…

ホントは、レース系で飾ろうと思ったのですが…
良く見ると案外いい柄だったので、柄がいきるように あまり飾りはつけませんでした…

お年をとると、細い紐などをツマむのも難儀になります!!
ですので、閉じる時の紐は髪ゴムにしてツマみを付けてみました(*^^)b
ボタンの生地とお揃いのツマみなので、浮かずにすむかな(^O^)??
明日、主人は菱刈町のAコープ前で『コロコロ焼き』の販売なので、今回のオムツポーチは主人に届けてもらおう♪♪(伊佐市菱刈町在住のおばぁちゃまだから(*^^)v)
使い勝手がよければいいのだけど…